前回

ちょっと息抜きのつもりで ( *´艸`)

 

「オレオレ詐欺」の話を

書いてみたんですが

 


 

自分でも思いがけず

さらに話が膨らんだので

 

第2弾を書きます。

 

 

前回のドキュメントで

紹介されていたエピソードは

 

 

都会で働いている孫が

お金を落としたので

 

お金を補填するために

 

遠く離れた田舎に住む祖母に

『30分後に』 会いに来る

 

 

そんな

 

普通に考えたら

あり得ない設定でした ( ̄▽ ̄;)

 

 

でも、おばあちゃんは

 

「30分後に孫が来る!」と

 

『 焦ってパニック 』になっていて

危うく騙されかけたんです。

 

 

 

このことから言えるのは

 

 

心がソワソワしたり

ざわざわと落ち着かないとき

 

 

心に浮かんでいることは

 

「 間違い 」 だということです!

 

 

 

 

・ ツインに嫌われたかも…

・ 迷惑がられているかも…

 

 

 

そう思って

心が 『 ウキウキ 』 してくるなら

 

 

それが 「正解☆」 ですが

 

 

まぁ、

そんなことはないですよね ( *´艸`)

 

 

 

 

心はざわざわするし

胸は痛くなるし

なんだか苦しくなるし

 

まともに

息も出来ないぐらいで

 

じんわりと

泣けてきますよね (´;ω;`)

 

 

 

ということは

 

「不正解!」 なんですよ!

 

 

 

「孫からの突然の電話」に

 

焦ってパニックになって

騙されかけているおばあちゃんに

 

 

「気をつけなよ!」

「詐欺だよ!」

「騙されちゃダメだよ!」

 

 

周りが

必死で説得したように

 

 

 

「違うよ!」

「変な風にとらえているよ!」

「騙されちゃダメだよ!」

 

 

心の中が

「間違いに気づいて!」 と

必死で説得しているんです☆

 

 

 

心が発してくる

ざわざわ ・ ソワソワに耳を傾けて

 

 

詐欺被害に遭わないように

騙されないように気をつけましょうね♡