「ずいぶん前にご依頼いただいた商品がやっと入荷したのですが、まだご入用ですか?」って。
入用もなにも待ってましたよって言うことで、昼飯がてらワークマンに行って来ました。

購入したのがこちら。本命の「イージス360°リフレクト」(5800円税込み)です!

去年買ったイージスも良いのですが、如何せん衿がでか過ぎるので普段羽織る気になれない。
さらに専用品は見た目は地味でもパイピンングなどで反射材を使っていて、意外に夜間に目立つ工夫がされているのですが、イージスの反射材は腰のあたりでこれまた目立たないのです。
その欠点をクリアしたのがこのイージス360°リフレクトなわけです。
見た目はカッコイイとは言わないけど、まぁ普段に羽織ることはできるかなというレベル。
そしてなによりもコレ。


全体の半分強が反射材で覆われていて、夜間でも目立つ仕様になっています。
さらにライダーを意識して、袖や脇を絞れる様にスナップが付いています。

しかし気に入らない所もいくか。
まず、イージスの対水圧10000mmに対して8000mmとスペックダウン。

さらに前のフラップがイージスの三重に対して二重。

特に気に入らないのが衿周辺。
衿の後ろにはフェイスガードが収納されています。

さらに内側には後頭部まで衿を伸ばせる様に衿が畳んで収納されている始末。


お陰で、着用時に衿周りがごわごわしてうっとうしい。

上までファスナー上げても、衿の高さは丁度良いのに、厚すぎて首が動かしにくい。

胸ポケットや大きな内ポケットは良いんだけど、背中側の綿が少なくなっていたり、どうして余計なことをするのかなぁ。
シンプルにイージスの衿を短くして、リフレクトにするだけで良いのに。
今年から愛用の防風ウインドシェルパンツも廃盤になるし、カモフラリバーシブルも改良せずに廃盤になるし、微妙にずれてる気がするなぁ。。。
ぶっちゃけカモリバをリバーシブルと止水ファスナーやめて、前を二重フラップにするだけでまた買うんだけどね。
皆さんに全ての良きことが雪崩の如く起きます。