もう5年もフラレ続けているなぁ。 | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

今日も仕事ですが、午前中に少しはかどったので、ランチついでに少しだけお散歩に出かける事にしました。

向かったのは下総神崎。毎年この時期になると富津にオハツキイチョウを見に行くのですが、今年は行けそうもありません。ところが、その富津のオハツキイチョウの親木が下総神崎にあるそうなのです。

下総神崎なら我が家から30~40分。見に行かない手はないでしょう。

オハツキイチョウは神崎コミュニティプラザにあります。

\ジャン!/
オハツキイチョウ


かなり立派。富津の木より幹も太いし樹勢もあります。

が、一週間遅かった。銀杏がほとんど落ちてました。
銀杏がほとんど落ちていた


2010年頃の計測では40%程度がオハツキの実だったそうですから、そんなに珍しいものでもないはずなんですが、木の周りに落ちているのは普通の銀杏ばかり。

そこでふと気付きました。冷静に考えたら当たり前なんですが、オハツキの実って、葉っぱに実がくっついている分、重いし風の影響も受けやすいので、先に落ちるんですね。

だから最近落ちたのは実だけのものばかりなんですね。

それでも探しまわって、なんとか葉っぱの先に銀杏がついているのを見つけました。もっとも葉っぱが育ってなくて小さいのですが。。。
なんとか見つけたオハツキの実


オハツキイチョウを追い続けて早5年。やっと見つけたのがコレですが、来年はもっとちゃんとした物が見れそうです。


さて、下総神崎まできたら大杉神社までは少しなんですが、オハツキの実を探すのに予想以上に時間が取られてしまったので、今日はこのまま帰宅します。

ランチも本当は成田の新しい店を開拓しようと思ってたのですが、時間がありません。帰り道にある「ステーキ&中華 好来」さんです。
好来


メニュー。安いっしょ。
メニュー


今日のお勧めってことで・・・
お勧めメニュー


この中からカットステーキ定食200gをチョイス。

\ババン!/
カットステーキ200g定食


ソースも本格的で肉も柔らかくて、これで950円なら納得でしょう。

ちなみに私の後で4名程入ってこられたんですけど、その内の3名はステーキ頼んでました(笑)実際、客の半分くらいはステーキやハンバーグ頼んでると思いますよ。

ちなみに和牛ステーキももちろんあります。

和牛ステーキメニュー


安っ!


みなさんに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ