これは久々のヒット商品かも | ビッグスクーターのある生活

ビッグスクーターのある生活

スカイウェイブで房総を中心にツーリングする中年リターンライダーのオートバイライフ

今日、明日と天気が良さそうなんですが、仕事が立て込んでて自宅で作業してます。

昼飯の前にちょっとワークマンでお買い物です。
ワークマン


実は某巨大掲示板で、絶讃されている商品があるのでそれを買いに来ました。

\ジャン!/
カーゴパンツ


一見ただのカーゴパンツですが、これが優れものなんです。

\ダダン!/
裏地


かなりたっぷりと中綿が入ってます。しかもキルティングの生地がお尻側は起毛、前は動きやすい様に滑る生地になっているという凝り様。

\バ~ン!/
膝部分


さらに膝の部分の表地が二重になっています。2900円とワークマンとしては高めのプライスですが、縫製も2000円未満の商品とは全然違います。
タグ


本格的な冬のツーリングには厳しいでしょうが、10℃台ならこれ1枚、中に厚てのタイツ等を着用すれば一桁でも大丈夫とのこと。

冬用のズボンってオーバーパンツになっちゃうんですけど、いかにもって感じが多くてちょっと出かけるには大げさなんですよね。特に店に入ったりする時に。

その点、こいつは見た目は普通の綿のカーゴパンツなので、違和感ありません。冬場でも日中は気温が上がるので、朝夕は合羽の下でも履いて防風しておけば下道中心のノンビリツーリングなら使えそうですよ。

実際履いてみたけど、今日なんか膝掛けかけてるみたいでしたよ。

ランチは時間がないので、近場の「味喜」さん。久しぶりです。
味喜食堂


久しぶりなので、ここで一番好きな「モツ煮定食」650円を頂きます。
モツ煮定食


ここのモツ煮はホント美味い。個人的には群馬の永井食堂より数段美味いと思います。

さて、明日も仕事だけど、昼飯はどこにしようかな。


みなさんに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。

ポチッとしてもらえると嬉しいです。にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

$ビッグスクーターのある生活-Tシャツ