ナンカイ、湾岸ライコランドと閉店して、
千葉市の湾岸にはバイク用品店が無くなってしまいましたが、
ようやく今週、蘇我にバイクセブンが開店しましたぁ ゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
開店セールをやっているはずなので、ちょっと覗きに行きます。
と、その前に、途中の千葉市街でランチとまいりましょう。
今日はニク!の気分だったのですが、毎度樹苑さんで焼き肉では芸がない。
それに樹苑さんは人が少ないので結構待つんですよねぇ。
ということで、千葉県庁のすぐ近くにある
「ホンキートンク」さんにやってきましたぁ~。
見ての通りのアメリカンなお店です。
店内もウエスタンな雰囲気で、いい感じ。
iPhoneで隠し撮りしたのでブレてますが(苦笑)
ホンキートンクさんと言えば、ハチハチステーキ。
その名の通り880円のステーキランチなのです。
お肉は120gなので、それほどボリュームがあるとは言えませんが、
大抵この値段だと、ハラミだったり、ランプだったりと安いお肉なのですが、
ここは、なんと! サーロイン!
120gとは言え、880円でサーロインステーキが食べられるんですから、
リーズナブルでしょう。
もちろんカンザスビーフとは言え、柔らかくて美味しいですよ。
グレービーソースもサッパリしているので、赤身のお肉とマッチして
ランチにちょうどいいボリューム感です。
お腹も膨れたのでバイクセブンに向かいましょう。
さすがに新しいですねぇ。
店内はアパレルとヘルメットで8割でした。
オイルなんて種類ないし、ケミカル類も洗車や錆び落とし系などがあるだけ。
パーツの類いもほとんどありませんでした。
LEDとエーモンのギボシ類、ミラーと言った所。
インナープロテクターのソフトタイプか、
スクーター用のレインコートがあれば欲しかったのですが、
プロテクターもハードか、バラバラのプロテクターばかり。
レインコートはあったのですが自転車用で丈が125cm。
これだと膝下くらいなので、座った時にちょっと短い。
やはり135cm位欲しいのと、セール対象外だったので買うのやめました。
いずれにしろ欲しいものも無かったので退散です。
せっかく千葉市街に来たので帰りに木村屋で豆大福を買いました。
ここの豆大福、1つ189円とお高めですが美味いのよ。
賞味期限は本日限り。全ての材料は国産品のみの逸品。
これ食べると、他の豆大福食べられなくなります。
みなさんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。