AI × 共感ライティングで

「私らしい働き方」を叶える!

 

 アラフィフ女性のWeb集客コーチ

 

小竹えみです。

 

▶自己紹介はこちら◀

 

 

AIで眠れる才能を呼び覚まし、

アラフィフ女性起業家を輝かせる✨✨


年間5000万円以上の売上を生み出す

プロモーションに携わるライターが、

 

AIを活用した共感集客で

あなたらしさで「選ばれる」

未来を叶えます🌈

 

 

 

 

50代女性の本音、1冊に込めました【出版予告】 

 

 

\今日は大切なお知らせです/


実は…


今、人生で初めての
マイストーリー型の
電子書籍出版にチャレンジ中です📘✨



タイトルは~

 

 

じゃじゃん指差し



『ロールモデルのない私たち
〜50代からの自立と輝きへの挑戦〜』






 

 

 

 

この本には、
 

・50代でキャリアに悩んだ日々


・自信を失いかけた瞬間

 

・それでも「もう一度挑戦してみよう」と思えた理由

そんな、私のリアルな言葉が

ぎゅぎゅっと詰まっています。


正直、かなり赤裸々に書きました。
(ドン引きされるかもしれないレベルです🤣)





 

 

 

 

でも、あのときの私と同じように
 

「もう無理かも…」

 

って思っている誰かの背中を
 

そっと押せたらいいなと思って、

全部書きました。


✅ 若い頃のように無理がきかなくなって

✅ 周りの「キラキラ起業女子」に圧倒されて

✅ 「今さら始めても遅いかな」と心が止まりそうになって

でも…それでも、まだ諦めたくない。


「ロールモデルがいないなら、

 自分がなればいい」

そんな気持ちで綴った言葉たちです。




image
 

 

 

 

「自分の人生を、自分で選びたい」

「でも、どう進めばいいか分からない」

そんな風に感じている
アラフィフ世代の女性に、

そっと寄り添えるような
1冊になることを願って💫


2週間後、いよいよ発売となります…!


📢予約や詳細のご案内は、
LINEで一足早くお届けします🎁


限定特典もご用意しているので、
気になる方は、
ぜひLINEをチェックしてくださいね✨


応援していただけたら…

本当にうれしいです🥺🌱


\ 登録はこちらから /

 

 

 

あなたの「伝えたい想い」を、
ちゃんと届くカタチにする
お手伝いができたら嬉しいです✨

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

AI × 共感ライティングで

「私らしい働き方」を叶える!

 

 アラフィフ女性のWeb集客コーチ

 

小竹えみです。

 

▶自己紹介はこちら◀

 

 

AIで眠れる才能を呼び覚まし、

アラフィフ女性起業家を輝かせる✨✨


年間5000万円以上の売上を生み出す

プロモーションに携わるライターが、

 

AIを活用した共感集客で

あなたらしさで「選ばれる」

未来を叶えます🌈

 

 

 

 

AI使って時間短縮♪
でも、忙しさが減らないのはなぜ?

 

 

ChatGPTを使うようになって、
正直、

めちゃくちゃ「時間」は短縮できた🙏

(ありがたや~)



ブログを書くのも、
インスタのキャプションを考えるのも、

「今日なに書こう…」

からのスタートじゃなくて、
0→1をAIに任せられるようになっただけで


ほんっとラクになった。









……なはずのに。


なぜか、忙しい。



むしろ、

「もっといろいろできる!」

ってなって、
タスクが増えた気すらする(笑)




これって
どっかで聞いた話じゃない。



主婦が電子レンジや洗濯機、
食洗機なんかを手に入れて、
家事は圧倒的にラクになったはずなのに

「なぜか忙しさが減らない」

っていうナゾ現象。



あれ、まさに今の私じゃん!って(笑)







便利な家電があるのに
忙しい理由って、

「手間が減った分、やることを増やしてる」

から。



洗濯の時間が短くなったら、
家中のカーテンまで洗い始めたり。


レンジでチンしている間に、
常備菜とか作ってたり。


食洗機がお皿を洗ってくれている時に、
明日のお弁当の下ごしらえをしたり…


せっかくの空いた時間に

別の「やること」をぶち込んでいる

状態です💦

 

 


でもね…結局、

「空いた時間をどう使うか」

まで考えてないと、

いくら時短をしたとしても
時間は「自由」にはならないんですよね。








これ、AIも一緒。



AIが仕事をサポートしてくれることで、
確かに時間は浮く。




でもその「浮いた時間」を、
ついつい別の
「やらなきゃ」で埋めてしまっていたら…


結局、自分の時間は
いつまで経っても増えないんです。



じゃあ、どうしたら


「時短=余裕」

 

になるのか?



そのためには、


「自分の価値観」で
時間を使うことが重要。










たとえば私は、

AIにブログ構成を
考えてもらえるようになってからは、

自分が「やりたい」と思っていたことに
時間を使えるようになりました。



また、Instagramの投稿を
超時短で終わらせられるように
なったおかげで、

ゆっくりとお茶を飲みながら
リラックスできる時間を確保できるように。



これってね

時間が浮いた=新しいToDoを詰め込む

じゃなくて、

時間が浮いた=自分の大切なことに使う

に、考え方をシフトしたからこそ
できたこと指差し




これが、AI時代の「ゆとりの鍵」
なんじゃないかなって
最近しみじみ感じています🌿



あなたは、AIで浮いた時間を
何に使いたいですか?😊


自分にとっての大切は何かを基準に
考えてみてくださいね!

 



もし、あなたが
AIをまだうまく使いこなせていないなら…

私のLINEでは、
AIで空き時間を生み出すための
【無料5大特典🎁】をお渡ししています。


AIに時間を奪われる側ではなく、
時間を味方にできる側になりたい

って方はぜひ受け取ってね
😊



気になる方は、こちらからどうぞダウンダウン

 

👇公式LINEで今すぐ受け取る👇

 

 

あなたの「伝えたい想い」を、
ちゃんと届くカタチにする
お手伝いができたら嬉しいです✨

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

AI × 共感ライティングで

「私らしい働き方」を叶える!

 

 アラフィフ女性のWeb集客コーチ

 

小竹えみです。

 

▶自己紹介はこちら◀

 

 

AIで眠れる才能を呼び覚まし、

アラフィフ女性起業家を輝かせる✨✨


年間5000万円以上の売上を生み出す

プロモーションに携わるライターが、

 

AIを活用した共感集客で

あなたらしさで「選ばれる」

未来を叶えます🌈

 

 

 

 

AIが使えるのと使いこなせるの
雲泥の差だって知ってた?

 

 

ChatGPT、
触ってみたことあります?


スマホにもアプリがあるから、

とりあえず使ってみた

って方も多いですよね^^




でもね、いまだによく聞くのが
こんな言葉たちダウンダウン



「なんか、思ってたんと違う…」

「これだ!って答えが返ってこなくて…」

「結局、自分で書き直しちゃう…」

「AIに任せたらラクになると思ったのに
 逆に時間かかってるかも…」



……これ、全部わかりみ指差し



私も散々思ってきた😅

 

 







 

でもね、もしかすると

これって「 使える」で
止まっちゃってる可能性大!


だってね
「使える」と「使いこなせる」は、
まったく別物
だから




たとえば…
包丁

うん、持ち方は分かる。

食材だって切れる。


でも…

 

だからって千切りや飾り切りを、
最初からできる人なんていないですよね。




AIもそれと同じ。


アカウントを作って

質問を入力して

答えが返ってくる



これが「使える」状態。




でも、

望んだ答えが出るように指示できる♪

自分の世界観や言葉で
カスタマイズができる☆



ここまでいけるのが、
「使いこなせる」状態です。








 

じゃあ、どうしたら
使いこなせる側になれるのか?

って話なんですが…



ここだけの話(笑)


「人にうまく頼るのが苦手な人」って、
AIにも同じことが起こりがち


って知ってました!?



「これで伝わるかな?」

「こんなふうに聞いたら変かな?」

って変に気を遣っちゃって、
ふんわりした質問をしてしまう。


すると、返ってくる答えも…

やっぱりふんわり(笑)




でも、AIって実は…

頼み方を変えれば、

めちゃくちゃ優秀な相棒

になってくれるんです!


この質問力の差こそが、
使える人と使いこなせる人の
大きな差になるんですね。









今や、ブログもメルマガもLPも、
AIを使えば、「ゼロ→イチ」を
一瞬で作れる時代。



でも、「ただ使っただけ」では


誰にも響かない文章を
ただ量産するだけ

 

になっちゃう悲しい



私は、AIに出会って、

「もうこれ、なくてはならない
 ビジネスパートナーでしょ!」

って思うようになりました。



でも、モチロン最初から
AIマスターだったわけじゃありません。


ちゃんと

「育て方」

「頼み方」

「活かし方」


を知って、

やっと「使いこなす側」になれたんです。




もし今あなたが
AIとのつき合い方にちょっとした
行き詰まり感を感じているなら…


それはあなたの

「スキル不足」じゃなくて、


ただ「頼み方のコツ」
知らないだけかもしれません。



だからこそ!


私のLINEでは、
AIを使いこなすための特典を
無料で配布中です🎁


「AI使ってるのに、結果が出ない…」

「ブログや発信に時間がかかって仕方ない…」

そんなあなたは、

ぜひこの特典を受け取って
AIを使いこなせるようになってくださいね😊



気になる方は、こちらからどうぞダウンダウン

 

👇公式LINEで今すぐ受け取る👇

 

 

あなたの「伝えたい想い」を、
ちゃんと届くカタチにする
お手伝いができたら嬉しいです✨

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

AI × 共感ライティングで

「私らしい働き方」を叶える!

 

 アラフィフ女性のWeb集客コーチ

 

小竹えみです。

 

▶自己紹介はこちら◀

 

 

AIで眠れる才能を呼び覚まし、

アラフィフ女性起業家を輝かせる✨✨


年間5000万円以上の売上を生み出す

プロモーションに携わるライターが、

 

AIを活用した共感集客で

あなたらしさで「選ばれる」

未来を叶えます🌈

 

 

 

 

AI苦手…これスキルじゃなく「気持ち」の問題かも

 

 

「AIって、
 すごいとは思うんだけど…」

「使いこなせてる自信がなくて」

「そもそも、どこから
 始めればいいか分からない」



そんな声、本っ当にたくさん聞きます😅









これだけAIが私たちの生活に
侵食してきていて

私たちより若い世代の人たちが
当たり前のように

サクサク使いこなしている
にもかかわらず…



それを横目で見ながら

「自分には無理かも…」

って思っている方って
意外に多いんですよね💦




実際、私のところに来てくださる方も、
最初はみんな

「AI苦手なんです…」

って口を揃えて言います。



で、

気づいたのが


AIが苦手って「スキルの問題」じゃない

ってこと💡



実はコレ

気持ちの問題









だってねおいで


AIって、

普段、話しているコトバで
話しかけても大丈夫だし

間違えても怒らないし

 

同じことを何度聞いたって

イライラしない(笑)


 

しかも❗❗

 

失敗したって誰にもバレない




それなのに、

「ちゃんと使わなきゃ」

「賢い人じゃないと無理かも」


って、勝手にハードルを上げてしまっているのは



実は

あ・な・た

だったりします指差し

 

 


そして、その裏には

「できない自分を見たくない」

「失敗するのが怖い」

「恥をかきたくない」



そんな「気持ち」が
隠れていたりするんです。









でもね、思い出してみてください。



・スマホを初めて触ったとき

・LINEをインストールしたとき

・Zoomの入り方を覚えたときだって


最初は「ハードル高っ」て思ったけど、
使ってるうちに慣れていって


今では当たり前のように
使えるようになりましたよね?




AIも、まったく一緒です😊



私は最初、ChatGPTに

「〇〇について書いて」

ってお願いしたら…


めちゃくちゃ硬い文章が返ってきたんで
びっくりして(笑)


「これやっぱり使えないかも…」

って思いました。





 

 

 

 

でも、そこから少しずつ
「伝え方」のコツを掴んで

仲良くなっていくうちに…


気づけば!



「もはやなくてはならない!」

に変わっていましたよ目がハート




つまり、最初の一歩で必要なのは、
スキルじゃない。



ほんのちょっとの勇気と

「失敗してもOK♪」

 

っていう
軽やかな気持ちだけ

 

なんです☺️




「AIが苦手…」

って食わず嫌いを発動していた方も

ちょっとしたコツを意識するだけで、
あっという間に世界が変わりはじめます✨


あなたもぜひ、もっと気軽に
はじめの一歩を踏み出してみてくださいね飛び出すハート



私のLINEでは、
そんな最初の一歩をやさしく後押しする
【無料の5大特典🎁】をご用意しています。


AI初心者さんや、
むしろ「文章が苦手…」って方にこそ
活用してほしい内容です音符


気になる方は、こちらからどうぞダウンダウン
 

 

👇公式LINEで今すぐ受け取る👇

 

 

あなたの「伝えたい想い」を、
ちゃんと届くカタチにする
お手伝いができたら嬉しいです✨

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

AI × 共感ライティングで

「私らしい働き方」を叶える!

 

 アラフィフ女性のWeb集客コーチ

 

小竹えみです。

 

▶自己紹介はこちら◀

 

 

AIで眠れる才能を呼び覚まし、

アラフィフ女性起業家を輝かせる✨✨


年間5000万円以上の売上を生み出す

プロモーションに携わるライターが、

 

AIを活用した共感集客で

あなたらしさで「選ばれる」

未来を叶えます🌈

 

 

 

 

今年が運命の分岐点!?AIで波に乗る人、沈む人

 

 

AIって最近よく聞くけど…

「でも私には、まだ関係ないかな~」


もしくは


AI使ってみたけど…

「やっぱり私には難しそう…」



50代を超えてくると
そんなふうに

AIに対して「食わず嫌い」
発症している方も、
もしかして多いのではないでしょうか?



でも、まさに今!

 

この瞬間!



そのままスルーしてしまうかどうか

が、

もしかしたら、
運命の分かれ道

なるかもしれないよ指差し









私は、AIが話題になり始めた頃、
正直こう思っていました。


「また流行りものでしょ?おいで

「使いこなせるのは、ITに強い人だけおいで

「なんだかんだ言っても
 人しか勝たんでしょおいで


うん、舐めてた🤣

 

 


でもある日、
何気なく参加したChatGPTセミナーで
雷に打たれたような衝撃を受けたんです。
(感電したレベルでね⚡)


「いや、これ使わん奴バカでしょ!!!」


って……。



AIの進化って、正直、
想像以上に早いです。


1年前の情報なんてもはや化石で(笑)


3ヶ月前に役立った情報が、
いまではもう「古い」なんてこともあるし

ほんの1ヶ月前に使っていた機能が、
まったく別モノになっていることもある。



だからこそ

「いつかやってみよう」

なんて、悠長に構えていたら…


その「いつか」は、
もう手遅れになっているかもしれないし


「いつか」なんて
永遠にこないかもしれない
😱




image




これね

別に煽ろうとしているわけじゃないし

怖がらせたいわけでもありません。



でも私は今、本気でこう思っているんです。


今年は、

 

AIで人生が変わる人と、


AIを使えずに取り残される人

両者がはっきりと分かれる1年になる

って!




でもね、安心してください。


「今から始めたら遅いんじゃないの?」

「パソコンの基礎すら苦手なのに、
 今さら無理かも…」

そう思う方にこそ伝えたい📢


むしろ今が、

いちばんいいタイミング!



だって、ChatGPTが
一般化されて2年ほど、

ようやく「誰でも使えるレベル」まで
環境が整ってきたし

ハードルだってどんどん
下がってきているから指差し

 

 

 


image




実際に私の講座や
LINEに来てくれる方の多くが、

はじめは

「文章が苦手」

「AIが使いこなせない」

って悩んでいました。


でも、ちょっとした仕組みと
お願いするときのコツを知るだけで、

「こんなにラクでいいんですか?」

「もっと早く知ってれば…!!」

ってChatGPTの虜になっています(笑)。




今年は、まさに【運命の分岐点】


新時代の波に乗って飛躍を目指すのか…

このまま沈んでいくのか…


どっちを選ぶかで、
この先の未来が
大きく変わってくる年だと、

心から思います。



今やAIは特別な人だけのものでも
若い人しか使えないものでもありません。


経験豊富で質問力に長けた
私たち50代女性たちこそが

AIに使われることなく
仲良くなることができて

AIを使いこなせる側に
立つことができるんです。




「でも、AIってどうやって
 使いこなせばいいの?」

「仲良くなるってどうやって?」


そう思った方にオススメなのが
こちら↓↓

私のLINEでは、
そんな、AIと仲良くなるための特典を
【無料でプレゼント】しています🎁

気になる方は、
こちらから受け取ってくださいね^^
 

 

👇公式LINEで今すぐ受け取る👇

 

 

あなたの“伝えたい想い”を、
ちゃんと届くカタチにする
お手伝いができたら嬉しいです✨

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ