起業初心者さんでも
在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
ぶっちゃけ!
誰にでもいい顔してるから売れないのよ
先日の記事で
プロとして発信するからには
ちゃんと自分の主張を
言い切りましょう
ということをお伝えしました。
▼前回の記事はこちら▼
とはいえ
「言い切る」って勇気がいるよね!
だって
自分の言っていることが
「間違っていたらどうしよう」
とか
「誰かに反対意見を言われたら」
とか
「もしかして炎上しちゃうかも」
なんて思ったら
「解決策はこれだ」
なんて言えないよね。
うんうん! 分かるよ~
しか~し
当然、分かるからといって
放置は見逃せないのだよ!
ということで
どうしてもズバッと言い切れない
そんなあなたに朗報。
今日はあなたがなぜ
ついつい「思います」なんて
言っちゃうのかという理由と
その解決策をお伝えしていくよ!
(これマジで重要だから最後まで読んでね)
はい! では早速
なぜ、あなたが
「言い切る」ことができないのか
の理由なんだけど
それは・・・
あなたのベクトルが
自分の方を
向いちゃっているから
だってよ
冒頭に書いた言葉を思い出してみて!
自分の言っていることが
「間違っていたらどうしよう」
とか
「誰かに反対意見を言われたら」
とか
「もしかして炎上しちゃうかも」
これって全部、自分の心配だよね。
間違ったことを言いたくない
みんなに納得して欲しい
攻撃されたくない
でもファンになってもらいたいし
あわよくば商品も買って欲しい(笑)。
「思います」って謙虚そうでいて
やだ~
どれだけ自分勝手なの~
そう思わない?
改めて
あなたの発信はどう?
多くの人に嫌われないように
間違ったことを言わないように
なんて自分目線でいっぱいの
発信になっていませんか?
読者さんは
「自分の悩みを解決したい」
と思って私たちのブログを
わざわざ読んでくれているの!
それなのに
なんの解決にもならないブログって
どうなのって話じゃない?
例えば、あなたが
とにかく痩せたいと思って
ダイエットについて書いてる人の
ブログを読んでみたら
私は色々やってみて
たぶん、糖質制限が私には
効いたんじゃないかと思うけど
糖質制限は最近では
かえってアブナイっていう声も
増えているから
地道にウォーキングとか
やるのがいいかもだし
筋トレなんかも効果的かも
しれませんよ
なんて書いてあったらどう?
多くの人に気をつかったあげく
保身に走ったみたいな
曖昧な情報を読んだって
ダイエットの悩みが
1個も解決できないのよ~~~
(って叫びたくなるでしょ?)
まぁこんなこと書いている人は
実際にはいないだろうけど(笑)。
(でも、思いますって言葉から感じられるのって
これくらいの曖昧さだよ~)
つまり、大勢の人に
いい顔しようとして書いた記事って
結局は自分のために書いた記事だから
当然、誰にも刺さらないんだよね。
ビジネスの基本はあくまでも
お客様の悩みを解決すること
そのためには
徹底的にお客様目線で
お客様の方向を向いた
発信になっているのか。
この確認が必要だよ
世の中にはダイエットの方法が
無数にあるように
お客様のお悩みを解決する方法だって
いくつもあるんだから
絶対にこれが正解なんて方法はないし
反対意見があるのなんて当たり前。
だから、そんなノイズに
惑わされずに
あなたが力になりたいと思う人
このたった一人の人に
「届けたい」
という想いを込めて
記事を書いていこうね
とはいえ
どうやってたった一人の人を
絞ればいいの?
と思ったあなた!
この無料プレゼント
もう受け取った?
特典をリニューアル準備中だから
受け取れるのは今だけ
【期間限定】