Xbox360 安い?高い?
>E3での正式発表以降、HDDの搭載が当然のものとして受け取られていただけに、突然の2バージョンの発表には戸惑いがありますね。
という事で、2タイプによるリリースにも賛否両論あるみたい。
確かに299US$でHD付きと思っていた物がHD付きは100US$増しだった訳だから不満も仕方がないのかも。
価格に関しては、PS3+PSPさんのアンケート(実施中) によると、
今のところ丁度よい、または少なくとも安いと考えている人は3割程度。
大半のユーザーは高いと評価したみたい。
私は、やはりコスト面などの噂を聞いてるとHD付き4万、無しは3万という事で普通かな、と思い
「丁度よい」に投票したのですが思ってた以上に「高い」と評価している声が多い。
確かに、買い物としては高いかもしれませんが
ハードは今回に限らず現世代のPS2の時既に4万だったし、
技術の進歩に伴うコスト増加を考慮すれば安いと言ってもいいと個人的には考えます。
とはいえやはりイチユーザーとしての立場では
どうしても自らの境遇と照らし合わせて考えてしまいますから仕方ないのかも。
また、アンケートを行ってるのは海外ではなく日本であり、
対象となったのはXboxであるということで、期待に対する対価としては「高い」ということなのかも。
海外だったらもっと丁度よい、少なくとも安いが伸びるかも知れないし、
日本という事なら対象がPS3だったらまた違った結果になったと思います。
PS3といえば同サイトにて特報1として、
米Amazon、PS3は299.99US$と発表
とある訳なんですが・・・マジでしょうか?
どこぞのオンラインショッピングサイトで誤表示なんてのもありましたしねぇ・・・
これ、既に予約購入出来る風に見えるんですが、価格には責任持ってるんですかね・・・?
▼過去関連記事リンク
──次世代機展望