海外のXbox360価格発表 | カップめんとオタコンとわたし

海外のXbox360価格発表

されました

噂どおり だったみたいです。


以前HD搭載型と非搭載型を作るとの発表がありましたが、

今回でそのどちらも価格、仕様共に明らかになったようです。

結論から言うと、価格は日本円で各43900円32900円との事で後者が299US$と予想されていた噂と一致。


2タイプの詳細は下記URLを見てもらいたい。

ゲームウォッチ
ITmedia (同梱品比較アリ)
要点を述べると、

HD搭載型を高級版、非搭載を普及版として2種類生産し販売する模様。

価格は前述の通りだが、HDが無いと互換性がなく前Xboxのソフトは楽しめない (普及版初期状態では互換性無)との事。

搭載と表現していますが脱着可能な仕様で、

どちらかというと同梱といった形になり、当然周辺機器として後から購入も出来る。



と言う訳で、ここからは私の所感。

とりあえず、前Xboxとの互換性については好みが分かれるでしょうからこの2タイプのリリースはポイント高いですね。しかし、

米Microsoft,Extentと組んでゲームのデジタル配信に乗り出す

なんてニュースがあるとおり、恐らくこれはHDにダウンロードするのだと思うのですが、

遊びつくしたいのであれば将来性を考慮してもどの道HDは必須。

そうすると、本体価格の差はHD分となるちょうど100US$な訳ですが

同梱品(上記ITmedia参照)を見ると高級版にはそれ以外にも色々付く上、

コントローラーもワイヤレスになったり確かに一定の高級感があります

であれば高級版を買った方がいいんじゃないかな、とは思います。



尚リンク先にもあるとおり一応、これはあくまで海外価格。

日本での販売価格はTGS2005 で公式発表だそうです。



関連──米音楽ソフト最大手はブルーレイ、次世代DVDで支持

────XNEWS

────PS3+PSP

────Nintendo INSIDE




テクモ
DEAD OR ALIVE 3
テクモ
DEAD OR ALIVE Xtreme Beach Volleyball
テクモ
DEAD OR ALIVE ULTIMATE
テクモ
DEAD OR ALIVE 4(仮称)