新型コロナのワクチン接種が進む中、どういうわけか同時進行のように感染状況も全国的に拡大しています。

ワクチン接種が浸透してきたら、感染状況が収まってくるという期待を裏切るかのように、猛威を振るっているのですが、これにも諸説あったりと色々な情報が飛び交い、収束する日は訪れるのだろうかと考えてしまいます。

 

 

体質なども関係してワクチンを接種できない人もいますし、ワクチンを接種しても2度目の感染者もいたり、決して油断はできず安心とは言えないようです。

また、ワクチン接種後に副反応が強く出てしまって重篤な症状が出た時にはワクチンは本当に無関係かもしれないので、因果関係が認められないことも多くあります。

 

かといって、ワクチンを接種しなければ、新型コロナにかかった時に重症になる可能性もあるわけで、ワクチンに関しても自分の体調に自分で責任を持つしかありません。

 そのようなことを踏まえ、この先も新型コロナウイルスと共存していく生活を強いられそうです。

 

このような状況ですが、8月のピアノ演奏会は、第1と第2の2カ所のそれぞれの日程と会場で開催されることになりました。

 

感染対策を徹底している中ですが、演奏ホールは基本的に私語はなく、飲食もしないために、マスクの装着と、アルコール消毒、検温など、感染対策をした上での入場です。

 

来場者は、演奏者の友人・演奏者の親族になります。


前回は親族関係者2名まででしたが、今回はホールでの開催という事もありますが、それほどお客様も多くならないことも想定し、お友達はお越しいただけるようです。

 

海くんは、第1日程の、武蔵野公会堂になり、第5部での出演になりました。

こちらのホールは、キャパが350席と広めです。

 

前回は1年生のみでの新人演奏会でしたが、今回は全ての学年での参加者です。

 

7月中旬から8月にかけてとてもハードな大学の試験があり、練習時間が持てなかったことも関係し、

1年生の参加者は少ないようです。

 

海くんも、今までのレパートリーから、練習しなくても弾けそうなものを2曲選択しました。

 

曲は、ショパンエチュード10-4と、ベートーヴェンの熱情第3楽章です。

 

普段は、家に閉じこもり切りの生活ですが、

 

ピアノを通じて音楽を共有する友達がいることで、大学も楽しく充実しているのは確かです。

 

音楽を通して、素敵な皆さんとの出会いに感謝するばかりです🎹

 

 

 

~~~~~第1日程~~~~~~

 

【場所】 武蔵野公会堂

 

【日程】 8月15日(日) 


開場10:30 開演11:00 

終演16:20

 

【演奏時間】 

 

第1部 11:00~12:00

 

第2部 12:10~13:00

 

第3部 13:10~14:05

 

第4部 14:15~15:15

 

第5部 15:25~16:20

 



 

~~~~~第2日程~~~~~~

 

【場所】 ムジカーザ

 

【日程】 8月17日(火) 


開場13:30 開演13:45 

終演15:50

 

第6部 13:45~14:40

 

第7部 14:50~15:50