新型コロナの感染が、全国的に増加傾向にあり、予測はされていたことですが、予想以上に増えていてとても心配です。


ようやく接種券が到着し、

昨日は、新型コロナのワクチン第一回目の接種を無事に終えました。

わたしが接種したのは、モデルナですニコニコ



接種会場は、藤田医科大学病院です。

我が家からは、徒歩でも行ける距離にあり、車では3分以内です。






集団接種会場は、病院の敷地内にある体育館になります。





会場駐車場には、自衛隊のクルマが数台並んでいました。







接種券を最初に確認する入り口です。



会場内の大勢の自衛隊の方ですが、てっきりワクチン接種のためのお手伝いに来られているのかと思ったら、集団接種のために来場されていたようです。





会場内の医師の問診に答えて、順番に進み、あれよと言う間に、看護師さんによって、ワクチン接種は終了しました。

左肩に打ちましたが、インフルエンザの注射よりも、若干痛い!と言う感想です。


それから、接種後は、精神的なものなのか、左手の指先が痺れる感覚があり、少し心拍数が高まりそうでしたが、すぐに治りました。

副反応や、ワクチン後に体調を悪くした人が実際にいるなど、色々な情報が飛び交い、余計にあれこれと悪い方に考えてしまいます。
やはり、神経を落ち着かせることは大事です。


打ったところの拡大です。
しょーもない写真をアップしてしまいましたニヤニヤ



しばらく、様子を見るために数分間会場内で待機をしましたが、幸い何も問題なく、帰宅しました。





〜接種後の様子〜

しばらくは、接種したことも、実感ないほどでした。
痛みもありません。

しかし、丁度、5時間後、打ったところの痛みがきました。

筋肉痛よりも痛みが強く、

腕を一方向に動かすと痛みがあります。

腫れている様子は、ありません。

さらに時間が経過する毎に、痛みは増していきました。

夜は、腕をじっと動かさないでいると、筋肉が固まってしまったかのようになり、手を動かすと強く痛みます。

明日腕が上がらなくなるかも。
そう思いました。

左手は何をするにも、痛みがあるので、なるべく右手で作業をしました。


そして今日、昨日よりは、痛みが軽減していました。

翌日が痛みが強くなると言う噂を聞いていたので、人によって違うようです。

熱も計ってみましたが、平熱でした。

現在は、腕の痛みもほとんどなくなりつつあります。


明日は、お花の教室があり、アレンジメントのデザインを考えました。
今❓とつっこまれそうですが、花材を揃えるのがいつもギリギリです。


以前はデザインを考案するのは、楽しみに感じていましたが、最近ネタ切れになりつつあり、結構労力を使う作業です。
この時ばかりは、いつも衰えている頭をフル回転です。
考えることって難しい‼️


自分の好きな色を押し付けないように、なるべく生徒さんのお好みに合わせての用意を心がけていますが、なかなか色の組み合わせに納得できず、お花の色合わせに苦戦しました。
もっと早くに用意していればよかったのですが💦

用意したものがこちらです。

ハーフリースの予定ですが、どんなリースに仕上がるのか楽しみですおねがい