6月19日は、文京区のピアノサロンで、ピアノの会による、"新人演奏会"が開催されます。
ピアノの会には、他大学や、音大生の方も入会されていらっしゃり、演奏プログラムを見ると、曲の種類も大曲ばかりです。
海くんは、今回はもちろんショパンですが、
🍀英雄ポロネーズ
🍀エチュード10-1です
昨年は、こちらの会も中止となったために、今回会長になられた2年生の方や、その他の役員さんなどは、入会したばかりの頃は、何も活動さえできない状態だったそうです。
最近になりやっと少しずつ活動できた頃に、何もわからずままに、役員になられ、このような場を企画してくださり感謝の思いです。
今回は演奏会ができるだけでもありがたいです。
そして演奏会の来場は出演者の関係者2名までとなり、事前登録が必要になりました。
わたしも、近くでしたら行きたかったところですが、今回は見に行けずに残念です💦
もしピアノの会の演奏を楽しみにされてくださった方がいらっしゃいましたら、また是非、次回の演奏会にお越しくださいますと嬉しい限りです
8月にも演奏会があるそうなので、その時には来場できるとよいです
コロナが収束していることを願いたいです
こちらが部屋のピアノです。
音が追いついてこない時はあるそうですが、あるだけでも十分な環境です。
(まさに弦が切れたとき)
爆音の部屋に平然といられる皆さんにもビックリ‼️
そんなことにも気づかない程、必死で音を出そうとしていたようです。

演奏会に着る服を選んでいましたが、女子はデザインも豊富でワンピースからドレスまで👗色とりどりにお花が咲いたようにチョイスできますが、男子は、だいたい決まっています。
それでも、ピアノが黒なので、黒を着ると本当に顔以外真っ黒で、ピアノに同化して存在感すらなくなってしまうので、なるべくカラーシャツも取り入れたいと少しずつ増やしていきました。
どれを着るのでしょうか。


今日は、うちのパパが関東方面に仕事のため、海くんのところで一泊する予定です。
そのため、昨日は、持たせる食品作りに没頭しました。
今回はこちらです。
全然自炊しない子になり甘い母だ。
🌼 ヒレカツ
🌼 ハンバーグ
🌼 唐揚げ
🌼 肉じゃが
🌼 人参の輪切り

海くんは、食パン5斤と焼きそば12個も買い込み冷凍してるそうで、近くにスーパーあるのに、こんなに一度に溜め込んで、面倒くさがりになりつつありますが、外出をしなくなっているのは、このコロナと言う状況なので良いことと捉えてよいのでしょうか

前回のブログで載せた本棚は、ぴったりサイズで収まったようで、よかったです。

入学式を終えた日の夜ご飯は一人でお寿司🍣でお祝い。
ウーバーイーツも利用したらしく、
こちらは、なんと全部で
200円だったそうです
初回限定割引きを利用したみたいです。