先日、テレビでハーゲンダッツの蓋を開けると、ハート型になっている確率はどのくらい❓

って番組がやっていて、実験した結果100個に一個やっとありました。

なかなかハートってないのですね。


いつも気にした事なく食べていたので、今回買ってみたら、なんと、


ハート型♥️ですよね🍀


特に何かあるわけではありませんが、その確率でのハート♥️ちょっと嬉しい爆笑



どうでもよいことなんですが、いつも思っていたこと。


美容院へ行くと、


雑誌をお持ちしますね!

と気を利かせて、スタイリストさんが

雑誌を持ってきてくれます。



どんな雑誌がよいですか?



わたしは、「ファッション雑誌がいいです!」


そう答えます。



すると必ず、


"40代からのミセスファッション"

と言うタイトルがつけられた種類の雑誌数冊が

目の前に置かれます。



まあ、普通のことなんですが、





わたしは、


CanCamとか、


ViViとか、Ray、With、MOREが読みたいの〜‼️



と、ずっと思ってました。


が、言えなかった💦



ちなみに、こちらの雑誌は、学生さん、20代からOLさん向けのファッション誌です。

エビちゃんや、米倉涼子さんのモデル時代を見て楽しんでいました。


雑誌に載ってるのは、派手目なファッションが多いですが、自分の服の参考にするためではなく、一番の目的は、目の保養ですねおねがい

あと流行に敏感になれる気がするニコニコ



でも、最近、行きつけの美容院は、電子書籍になり、

読みたい種類の本がやっと見られるようになったわけです爆笑


もちろんこう言った類の雑誌は読みたい放題。



で、いざCan Camを読むと、

恵比寿女子、とか、恵比寿男子って書いてあって、

へ〜と、関心するのみで、

なんだかついてけない。




もう何年もこういった雑誌から離れていたうちに、


やっぱり年相応の、落ち着いた大人雑誌を読みなさいってことですね。


最近は、好きな女優さんの表紙で本も選ぶ傾向があります。



最近、お掃除にハマっています。


時間ができたのもあるのですが、

やっとやる気がでてきたのも理由の一つです。


職人さん気取りでとことんできるところまで極めてます。

新築の頃は、凝り性で、目につくところを色々手入れしていましたが、もう何年も物が増え続け、手に負えず、劣化しつつある家を放置しがちでした。



キッチンのひび割れている部分のコーキングを修正しました。


これはお風呂用ですが、

キッチン用コーキングの写真撮り忘れました


このタイプのキッチン用というものです。






古いひび割れたコーキングを全部カッターで剥がして取り除いてから、こちらを塗るだけですが、

綺麗に仕上げるためには、剥がしの工程が一番大事です。


ビフォーの写真があまりに汚くて、お見せできないものだったので、画像がありません。


仕上がりがこちらです↓

タイルとのつなぎ目の白い部分がアフター画像です。






蛇口の根元も円形なので難しかったですが、こちらです。



お風呂場もカビが一度つくと、止まらなくなり窓際に増殖してしまったため、やっと綺麗にできました。


一般的なユニットバスですが、色は黒にこだわりました。

程遠いですが温泉♨️をイメージしたかったもので。





それから海くんの本棚も少し手を加えました。


元々は、3段タイプのシンプルなカラーボックスです。


大学の本のサイズが、小さめのものが多く、ピアノの楽譜は大型のため、それぞれの本が収納できるように棚をつけました。


このように横置きにして、机の下に配置をする予定ですが、1センチしか余裕のないギリギリサイズを探して買ったので、現地でもし合わなかったショックです。


左側の位置に穴を空けて棚を後付けしました。

1番多い、20センチから23センチの本がピッタリです。






ちなみに、こちらの試しに入れてみた本は23センチサイズです。

ギリギリでしたびっくり

入ってよかったです😅