海くん、東京へ行ってきました。
KO大学の受験です。
東京は、時々東京に行っているお友達から聞いていた通り、電車内も、人が全然いないと言う感じだったそうです。皆さんの自粛の成果なのか、
たまたまその時間帯がそうなのかも。
ただ、夜になると、ビジネス街の周りは居酒屋も多く、そこは人で溢れ返っている様子だったそうです。
こちらの大学の受験勉強は、ほぼノー勉でしたが、無謀だったようです。
数学では、見たこともない記号を目にして、最初は悩み、その後、怪しんでいたところ、それはプリントミスだったそうです💦
その後、果てしない計算に追われるばかりだったそうです。
英語も、あれだけ勉強している割には、知らない英単語まで出てきたそうです。
物理も、残念。
そのため、結果は全く期待できないそうです😭
落ち込む間もなく、今日は予備校に行きました。
そこへ、
ピンチ

本命受験に向けて、これから心配される、一番得点をあげないと危ない科目である物理の追い込み授業のはずが、なんと物理の先生が、熱で体調を崩されてしまいました

先生の体調も心配ですが、先生を頼りにしていただけに、すごくショッキングです💦
こんなに直前に、なんて運が悪いのでしょうか。
昨年は、すごく大変な思いをして物件を探していました。
海くんは、都内の路線図を覚えるのが好きで、それに関しては、すごくこだわりがあり、条件がありました。
そして、ピアノもお部屋に置けるところを希望しているために、余計に条件が厳しくなります。
いいな✨って思ったところは、
女性限定だったりするのです。
そのため、本当に見つからなくて、その中で、全て希望通りの素敵なところが見つかりました。
そこは、昨年は3件も空室があり、すっかり余裕でいました。
今年は、いつになっても、ここのマンションの空室がでません。
とうとう、電話をして伺ってみました。
全て満室です😵
午前中に、決まってしまいました。
ガーン‼️
これは、
ダブルピンチです
こんなはずでは......











どうやら、公開前に既に申し込みがあったようです。
そんなこともあるのね。
ここに決めていたのに。
物件探ししなくても今年は楽ちんって思ってたのに。
落ち込み度が激しく、二日間寝込みました。まじで。
さあ、これから、地獄の物件探しが始まります。
と言うのも、最初は楽しいのですが、見つからないと、ほんとに苦痛です。
毎日毎日パソコンと睨めっこ。
昨年そうでした。
そして勉強の合間に、また海くんに、ここはどう❓などと、聞かないといけないので、勉強にも集中できません。
受験終了後は、良いところはなくなってしまうといいますし。
今日は、落ち込んでいるわたしに娘ちゃんが、パンケーキを🥞焼いてくれました🌟
とてもふわっふわっで
美味しかったです🍀❣️
今朝は、まだ調子が悪く、ご飯が作れなかったので、チラシで見た駅弁をスーパーに買いにいきました!
昨日まで食欲なかったのに、今日はぺろりと完食です

ちなみに、一番下側の、大きいやつは、私がいただきました。
東北桜めぐり弁当です!
受験生の親御様も最後まで頑張ってください
