昨日は、急に桃パフェ🍑が食べたくなり、
行ってきました❣️
桃パフェ有名店への
ぼっちの旅
こちらのお店というのも、待ち時間が2時間から5時間以上の時もあるような超人気店❗️‼️
本当は、お友達と一緒に
または、子供達と一緒に行きたかったのですが、
以前子供達と一緒に行ったとき、
お店に着いてからも予約時間から1時間以上は待たされました。
待っている人で溢れている店内で、立ちっぱなしで、とても疲れた記憶があります💦
でも散々忍耐強く待ったあとのパフェがあまりに最高で、今まで口にしたことのない美味しさなのです✨✨✨✨✨
あの味が忘れられず、桃の季節になると、行きたいのですが、待ち時間を考えると、
なかなかねー



子供達も、食べたいけど待つのが嫌だなー
とあれ以来言ってます


そこで、今年も無理だわって諦めていたとき、
突然、
そうだ❗️お天気も良いし今日行ってみようかな

(昨日の出来事です)
急な思いつきで、お一人様予約しちゃいました
このとき既に2時間待ちです!
13時過ぎの予定でした。
その後、1時間くらいで着ける予定なので、12時過ぎに自宅を出発〜
高速に乗りお店に向かいました🚗
知多半島です!
こちらでは、略して
半島とか、知島(チトー)って呼んでる人もいます😃
到着〜
ここです!
まずは、パスタをいただきました

帆立とエビがゴロゴロの大盛り✨
でも大丈夫🙆♀️
じゃじゃーん

こちらが
3時間待ちの
桃パフェです✨🍑
下までぎっしりと白桃が詰まっています

もう幸せ〜
❤️💕😍

パスタもパフェもどちらも美味しかったです!
この後、お店を出て、さ帰ろかな
と思ったのですが、
なんだかここまで来たのに、海見て帰らないのはもったいない‼️
ナビで、海が見える場所を探してそこを目指しました

帰り道とは、反対方向。
道のり10キロを下道で、
ここまで行きました!
到着〜
海を背景に
愛車を駐めてみました



その帰り道、
見つけたえびせんパーク
ちょうど、同時に親子さん2名も店内に入りましたが、まだ自粛モードと言うくらいに人の気配がありません。
一応観光地なだけあって、観光バスか近くの丘にズラズラーっと並んでました。こちらに来ていたのではなく、平日ですからきっと出動出番がないんですね。
じゃがバター
ラー油
買ってみました!
3枚はおまけをいただきました

桃パフェ、
食べたかったそうです〜

並ぶの嫌だって言ってたのにね

またチャレンジです
