最近、息子君と娘ちゃんとの時間がとても楽しくて、楽しくて😍仕方ありません。

将来女の子が産まれたら、一緒にお菓子作りをすること🍪🍕🍩🧁🍰

これが夢でした❣️

これが何度も実現してることがすごく幸せだなって思うんです✨

それから、息子君と一緒に過ごせる時間。
もし大学に合格したら、遠くへ巣立つ息子君がいない寂しさに加え色々と(難しいスマホの設定ができないなど)不便な事も多くなっていたはずなんですが、

いつでも一緒にいる分、

会話がとても多いんです😆

元々小さな頃から会話は多い方でしたが、

受験生現役時よりも会話が多いかも。

息子君は今、浪人生で勉強をしなきゃいけません。

机に向かう事も多い息子君に

ねえ、見て見て〜❗️

とにかく、急に話しかけて勉強の邪魔をしてる悪い母です😓💦

しかし、最近の息子君も、受験生でありながら、受験勉強とは、ちょっとだけ違う方向に走っています。

それはもしかして将来の夢にも繋がるかもしれない好きな事ですから、頑張ってほしいと思いますが、
色々と興味を持つことも多く
受験勉強は、大丈夫なのかな❓と心配です。

そう!
4月上旬までは、塾に燃えて勉強一筋❗️でいたと言うのに
コロナで、塾がお休みですから、せっかくの今まで以上に絶対頑張ろう❗️❗️って気持ちが

ほんわか、ゆとりになっちゃってる感じです。

周りの様子も分からず、県内の学校再開もいつになるかわからないのに、
世の中は、受験どころではないのも承知ですが、
内心は、とても不安だらけ😨💦

一緒に頑張っている浪人生受験生の皆さんが心の支えです。

でもみんな不安なのはきっと同じだから、仕方ないって言い聞かせて、今は平穏に楽しく過ごしていられる日常に感謝しています☺️

医療関係者様の事を思ったら、申し訳ないほどに、あまりに有難い日常を過ごさせてもらっています🙇‍♀️

どうか明るい未来が来ますように✨



今日のわたしのおやつは、お抹茶と、おはぎです♥️


わたしは高校生の時に、茶華道部でした!
目的は、もちろん和菓子でした😍
そのため、お抹茶を立てるのが🍵大好きです。
好きなだけで、作法は、ほぼ学んでいません😓


この器は、若い頃にお友達と中津川の陶芸ができるお店まで行って自分で作った大切なものです✨