昨日は、愛知芸術コンサートホールで開催された名古屋音楽大学のオーケストラ定期演奏会に行きました!
ご招待状を2枚お送りいただきましたが、楽しみにしていたものの息子君は残念ながらどうしても行くことができませんでした。
現在息子君は、受験が一刻と迫り、成績も波があり不安定😥最後の塾の追い込みがこの一週間あり毎日遅くに帰宅していますが、もうセンター試験まで1ヶ月です。
どうもセンター試験に向けての模試が思うように点数が取れないのです。かといって、センターの勉強ばかりすれば、本命の大学が疎かになってしまい、これも大変危険💦
もしかしてセンターで足切りをくらうかもしれない、要するに予選落ちみたいな感じ❓になりそうで、
良い時も悪い時も、運に任せるしかありません😟
そんな中で、演奏会にお友達をお誘いしたら、一緒に行って下さり、とても嬉しかったです💖
すごく楽しみにして下さって、お誘いしてよかったです!✨
演奏会の前にディナー。ラシックに行くとアナ雪があり、早速撮影会。
韓国料理🇰🇷でお腹いっぱいになりました。その帰りに矢場とんの前を通ると、お店の前にとても可愛い豚のツリー🌲
またまた、撮影会です😊
コンサート会場に早めに着くと、すでにすごい行列でした!
そのため、ホール内の響きのよい二階は埋まってしまいましたが、一階の真ん中の良いお席に座ることができました。
オーケストラの壮大なスケールと、中川先生のチャイコフスキーピアノ協奏曲は、大変素晴らしくて、深く心に響き久しぶりに音楽の世界を堪能できました🎶
名古屋の夜の街は、クリスマスのライトアップでキラキラと輝き、お友達と話もはずみ楽しい時間を満喫できました🌟