先日は、クリムト展に豊田美術館に行きました。娘ちゃんの学校での美術の宿題の参考資料のためです。
愛知芸術文化センターとどちらに行こうか迷っていたら、息子くんが、物騒な予告が出ているから愛知芸術文化センターは、気をつけた方が‼︎
と言うので、そちらではなく豊田にしました。
すると美術館に行った同じ日に、後からニュースで、予告した人と別の人物が美術館に本当に現れ、騒ぎを起こし捕まったそうで、学校からもそんな告知メールが届いているので怖いです💦
さて、クリムトは、音楽の芸術家達と深く関係があり、ベートーヴェンや、シューベルトなどもたびたび作品に登場していました。
中国や日本の文化が大好きだったようで、ところどころ日本らしい風情が現れたデザインを絵画や額縁に取り入れていました。面白い作品が多くて、大盛況でした✨
トリエンナーレの方も、変わっている普段、目にすることのない物体が展示されていました!
なかなか、美術館へ頻繁に足を運ぶことは、ないですが学校からの宿題のお陰で、芸術を楽しむことができ、印象深い作品に刺激を受けました!
お昼は豊田のお洒落なお店に立ち寄りました。