春休みなので、どこかに連れていかないとね。
特に行きたい場所がない2人😮
新作ジェットコースター白鯨が明日オープンらしいので、今日は、もしかしてすいてるかもと予想して、突然思いつき、うちから車で40分くらいで行けるナガシマスパーランドに行ってきました。
海くんは、スリル満喫派なので、真っ先にナガシマの代表格、スチールドラゴンに行きました😁
一方で娘ちゃんは、大の苦手。
私も若い時は全く過激な乗り物どれだけでも平気だったのに、鈴鹿サーキットで、高層から下へ何度も落ちては、上昇して、下へ急降下の絶叫マシン、
スペースショットに乗って以来、絶叫系は大の苦手‼️
それ以来、恐怖を感じるようになってしまいました。
そのため、2人で優しい乗り物を探しては乗りました。
観覧車に乗ると、新作、「白鯨」が何度も動いているのを目撃。明日オープンのため、点検と、試運転のようです。人形を乗せていました😄
あまりに、絶叫系が多いので、乗るものが、私たちは限られ、ジャンボバイキング乗ろうよ!
と海くんに誘われても、娘ちゃん泣き出し無理でした😨
バイキングも高いところまで上がると、こんなの乗るんじゃなかった‼︎
と、絶対後悔。
今まで、何度かそんな事があった😱
既に時遅し、
鈴鹿で恐怖体験したのを思い出しました😨
しかし、乗り物少しは乗りたかった娘ちゃん、そんな状態で、バイキングよりは怖くないという、海くんの言葉を信じ、最後にフリスビーという乗り物に3人で乗りました。
これが、最初は、ゆるくて、全然余裕〜でしたが、一番高いところで、心臓剥がれ落ちるかと思いました。
しかも連続でー😨この恐怖体験が、長いこと‼︎
落ちる時に何度死にそうになったことか。
もう絶対無理!二度と無理!と、上で後悔してました💦🥶
小さい時に連れて行ったきりのナガシマスパーランドは、久しぶりで、お土産も、色々と面白いもの、美味しそうなのが増えていました。
名古屋名物、ういろうも、色々な味があって、チョコ味と、小豆と買ったら、あれ🤔❓どっちがチョコ味かわからなくなってしまった😮
世界一日本一と言われる、スチールドラゴン、海くんによると、最初の急降下で心臓が既に浮いてくる感覚で、普通より長いそう。それが、何度も連続しているそうなので、私は心臓いくつあっても足りないような乗り物だわ〜みんなよくこんなの乗るわ😱と思った😫
今日乗ったもの
スチールドラゴン
パラトルーパー
ロックンロール
フリスビー
ボブカート
ジャンボバイキング
ダブルワイルドマウス
ジェットスキー
スピンボート
白鯨