昨日は中国のコンクール🇨🇳の表彰式がしらかわホールで開催されました!
結果は、1位をいただく事ができました✨
後日、メダル🏅が郵送されるそうです⭐️
表彰の順位で思ったことですが、各カテゴリーは小学生から大学生❓までと、年齢が様々に見えるところもあります。そのため、一番年齢の幼い小学生が有利でその年齢に合わせての評価できっと1位をいただけるのかな?と見ていましたが、そうでもなく、審査は年齢に全く関係ないようで、小さい子はやはり大きな子に敵わないので容赦なく不利になっているカテゴリーもありました。
そのため反対に、特級クラスBは、大きい子達の中で1人だけまだ小学生❓に見えた中国の子が1位を獲得されました。
心配していた名前の間違いもちゃんと直していただけました😆
入場券をもらいに最初に間違えて行ってしまった場所がどうやら本部だったようで、そこで名前間違いを伝えられた事が結果、運が良かったのかもしれません。そして本当のチケット配布の場所でも再度名前間違いを伝えて、読み方もローマ字のスペルも念を押したのがよかったと思います。
明日までに必ず直しますと言っていただけていたので、本当に直していただけてよかったです😄🍀
中国人のスタッフさんも親切で、間違えて行ってしまった本部では、「よかったらただ今公開レッスンやってますので見て行って下さい」とお声掛けいただきお気遣いくださいました。
表彰式のしらかわホールに到着すると、スーツケースを持ってきた海くんに男の方が急いで近寄ってきて、手招きで荷物はこちらと指示してこられました。
名札を見ると日本人の名前です。
もしかして日本人の方にも中国人に間違えられていたようで、このまま中国人のフリをした方がよいのかと、その場はなぜか一言も発せなくなってしまいました💦😅
なんだか今回に限ってか、私達親子毎回中国人に思われてました😅
以前韓国に行った時や、初の海外でシンガポールに行った時など、どこに行っても間違いなく日本人扱いされたんですよね。
見分けがつかなかったのもなんだか複雑です😆
表彰式は、ドレスコードと指定があっただけに、司会者の方もロングドレスにタキシードとなんだか盛大な式典です✨
出場者のドレスや男子の服装までも煌びやかな子もいて豪華です。
会場にいらっしゃるのは、ほぼ中国人、その他アジア圏の方々で、ホール内や外でもみなさん色々なところで撮影大会され盛り上がっています!
うわーなんだろこの雰囲気。すごい、馴染める!
というのは、何でも写真を撮りたくなってしまう私にとって、皆さんがあちこちで写真を撮っているのは、こちらも全く人目を気にすることなく、気楽に写真が撮れるからです😅
ただ、皆さんホールの舞台の上に上がって撮影され始めたため、それは何度か係の方に注意を受けていました💦
それでも構わず、またあとから来る方が代わる代わる皆さん舞台に上がって写真撮っていらっしゃいました😂皆さんのパワーに圧倒です😵
今回残念な事に、直前に海くんが綺麗にズームでも写真が撮れるカメラを貸してくれたのですが、私は初めて使うものだからやっぱり撮り方が全くダメでした。表彰で舞台に上がるのは、わずか数秒間です。焦って何枚も撮ろうとしたら全部写真がぶれていました。しかも全体の写真が一枚もありません😵💦
なんてことー😱
やっぱり、こういう時は使い慣れたスマホにするべきでした。いつもはスマホで何枚か必死に撮るので、沢山の中から一枚くらいは上手いのが残っているんはずなんです。
でも三脚にビデオをセットしていたので、ビデオに残すことはできました。
こちらの写真は、その一部の画像をスマホで撮ってみたものです。
表彰式は指定席でしたが、お隣の方が、チケットをいただいた場所でお会いした中国人の親子さんでした。
その時に中国人と思われて、中国語でこっちですよと親切に話しかけていただいたのですが、とても社交的で親切な中国マダムに対し、突然の事で戸惑い無反応になってしまい申し訳ない思いでした。今回は海くんがマダムに何度か話しかけられて中国語でほんの少しだけ会話できました。
過去のブログにも綴っていますが、海くんが中3のときに初めて外国人の友達ができたのが中国人留学生のリュウくん。そのときに、夢中で中国語を独学していました。そのため、ほんのほんの少しだけ話す事ができます。それがここで役に立ちました。
今でも時々連絡をくれますが、こちらから連絡していなかったのに偶然にもこの中国のコンクールの当日に、海くん、数ヶ月ぶりにそのリュウくんからお祭りに行こうというお誘いのメールをもらいました。
あまりに偶然で、丁度中国のコンクールに出場する事を伝えましたが、リュウくん、「中国のこともう忘れちゃったよ。もう中国には帰らないよー」
でした😄
でもそれからコンクールの結果の事も色々気にしてくれたり、今もずっと海くんを日本人では唯一の友達と言ってくれてとても面白くて良い子です。
祭りで浴衣がどうしても着たいという事で、どこで買ったらいいかわからないよーと言うので、今日、私達と一緒に買い物に行く事になりました😄
次回はリュウくんについて書きます!