今日は、節分ですね
娘ちゃんは、金曜日幼稚園に鬼が来て、豆まき大会をしたそうです。去年と比べて鬼がぜーんぜん怖くなかったよ。って言ってましたが、年長さんになって成長したからなのか、それとも去年があまりに怖すぎて園内で怖がって泣く子が続出だったので、今年は、怖くない鬼さんが来たのかもしれません
わが家は朝から、映画館に行きました。
映画「さよならドビュッシー」です。
1月26日から全国ロードショーで公開されているピアノサスペンス映画です。
主人公の美少女、橋本愛ちゃんも、ピアニストで俳優デビューの清塚伸也さんも、とても魅力的で目が離せませんでした
娘ちゃんも、海君も映画を見終わって、面白かったねって、言っていました。少し難しいところもありましたが、小さな子でも楽しめる映画で、特にピアノ好きには、お勧めの映画です
海君も、見終わって家に帰ってから、急に自分から進んでピアノを弾き出したので、何か刺激を受けたようです
撮影場所が愛知県内の知っている場所がたくさんで、ピアノのコンクールを受けた場所も、ショパンコンクールの予選・本選の名古屋芸術大学だったので、馴染み深く、内容もうなずけるところがたくさんあって、コンクールの時のその気持ちよくわかるって共感してしまいました。
そして、コンクールは勝ち負けじゃないっていうピアノ教師、岬洋介のセリフ、心にジーンと来ました。そして遥のひたむきで懸命な姿にも心打たれました。
とても感動できる映画です