【1月13日藤子不二雄ミュージアム】


藤子不二雄ミュージアムは、16時からのチケットです。閉館が18時なので、時間内であれば、少し過ぎても大丈夫かと16時過ぎに到着したのですが、ここは専用駐車場がありませんショック!

建物の周辺にコインパーキングが必ずあるだろうと思っていたら、どこを探しても見つかりません。ぐるぐる周辺を走っていると、引き返す道もなく、道は狭く、建物から随分離れてしまいました。

とうとう16時半になってしまいました。チケットをよく見ると必ず30分以内にご入館くださいと書いてありました。入館させてもらえなくなったらどうしようかと焦りました。

外にいた警備の人に駐車場がないか尋ねると、結構離れた場所、歩いて15分くらいの場所にしかありませんでした。パパは私たちだけ降ろして車を駐めに行き、後から入館させてもらえるということになりました。シャトルバスが出ているので、車での来館は結構不便です車


『どこでもドア~』
夢にむかって★音楽日記♪

夢にむかって★音楽日記♪


『もしもボックス~』

夢にむかって★音楽日記♪

夢にむかって★音楽日記♪

夢にむかって★音楽日記♪

夢にむかって★音楽日記♪

夢にむかって★音楽日記♪


大好きなドラえもんに、海くん、娘ちゃんは、大喜びラブラブ

夕方だったので残念ながら日が沈んで暗い画像になってしまいましたが、ドラえもんのイルミネーションが点灯して綺麗でした星


館内はドラえもん以外に色々なアニメのストーリーの歴史、藤子先生の歴史がすべて分かるような内容です。展示物も昭和の匂いが溢れていましたクローバー

まるでタイムスリップしたようになれるかもあじさい


この日買ったお土産ですがま口財布

きれいなジャイアンドキドキ大人気でしたよ
夢にむかって★音楽日記♪


もし、コンクールを受けていなかったら、ここには来なかったかもしれません。

ずっとピアノ練習で遠くへ家族で遊びに行けなかったけど、楽しい思い出ができて、良かったです音譜

ミュージアムを出た後、近くで夕食をとって帰路に就きました。

家に着いたのは夜11時半頃。高速も渋滞なくスムーズに帰ることができ、あっという間の楽しい時間が終わりましたニコニコ