海君の学校でのピアノオーディション。18日でしたが、校歌は、オーディションと言うよりも、どの程度弾けるのか見たいということに変更されていました。それで練習通りとてもよく弾けたようで、安心していました。前日の水曜日は丁度レッスンで、ピアノの先生からは、以前よりも弾き方すごい綺麗だよ。なんだかショパン風と言われてしまいました。もう一つの学習発表会の曲「広い世界へ」は、近いうちにオーディションをすると言うことで、海君は昨日から、コンクールの練習をしつつ、この曲も一生懸命練習しました。それで、大体弾けるようになってた訳ですが、今日学校から帰って話を聞きすごく複雑な心境になってしまいました。昨日の今日ですが、まだオーディションもやっていないのに、広い世界へは、別の子に決まってしまったそうです。どういうことかしら?と最初は納得できなかったのですが、これから先、卒業式や、入学式などで海君には新たに別の曲を弾いてもらいたいという先生からのご返事でした。そして、他の子達もそれぞれ役が決められ、どういう時に弾くかなどの指示があったようです。みんなが色々な場面で弾ける機会を与えていきたいという展開になったようです。それだったら、一生懸命練習することなかったのにーしょぼん

それに広い世界へは、とても綺麗で良い曲ですっかり気に入ってたのですが、これから海君にもまた弾く機会を与えてくださったので、頑張らないとね。