最近、すご~く朝が寒くて朝起きるのがつらいです(;´Д`)

石油の値段が18㍑で1000円台なのでファンヒーター節約。

朝は起きたらまっすぐこたつに向かって中で丸くなってます^^

そして気がついたらもう土曜日です^^;

月曜日

8:30~14:30でバイト。バイト終わってから地元で髪を切る。

飲み会で3次会まで参加してオール。死ぬかと思いましたw

火曜日

オール明けでソフトボール大会参加で体力酷使。

しかも一回戦で負ける(;´Д`)

寝なきゃまずいのにゼミ生みんなで打ち上げボーリングへ行くw

水曜日

論文大会での討論相手(亜細亜大学)から届いた質問に対する

回答書をゼミ生みんなで考える。思ったより難航^^;

木曜日

終日オフ日というすばらしい日でした(´ー`*)

今振り返ると嵐の前の静けさってやつでしたw

金曜日

8:30~14:30でバイト。19:00から新宿でゼミのOBOG会。

新宿のアルタ前は待ち合わせの人でいっぱいですねΣ(゜口゜;!

埼玉の田舎者には刺激が強すぎましたw

2次会で年齢が一回りも違う先輩方に飲まされるw

でも貴重なお話が聞けてので有意義な1日でした☆

土曜日(今日)

8:30~17:00でバイト。

先日のOBOG会での疲労が残っていたので疲れた。

夕食後、睡魔に襲われ22時くらいにまた目覚めて日記書いてますw


明日は10時からバイトです。

今週はかなり忙しい一週間でした。

来週は大学で申し込んだSPI対策模試があります。

…現在ノー勉強です(爆)

とんでもない点数をたたき出してきます^^;

むちゃくちゃ楽しかった☆家に着くのは日付が変わってからなので、詳細はまた明日。明日は朝から17時までバイトですが(笑)

最近、複数の就活サイトで説明会やらエントリーをしてたので

何がなんだったかぐちゃぐちゃになってしまったので

管理体制を一新する作業をしていました。

まぁ部屋の片付けよりは簡単でしたが^^;

てか、結局リクナビと毎ナビの2つで十分だという結論が出ました。

まぁリクナビはちとサイトが重いんですが。

ただ、あのブックマーク機能は良いんで我慢します^^;

それにしても、SBIグループのブックマーク人数0人ってどういうことw

大和証券は併願可能なので人数多いです、萎えます(;´Д`)

最後に大学に行ったのは先週の月曜日。

学園祭とソフトボール大会が連続して開催だったもので^^;

2限のゼミは結構真剣モード。

3限の財政学は眠かった。

4限の監査論は早く帰りたくてたまらなかった(;´Д`)

5限の会計システムはまた休講。先生わかってるわ(´ー`*)

明日からはまた休みです。

次に大学へ行くのは月曜日w

授業ある日が週3なんで休みの方が多いです^^;

明日はバイトもない終日オフ日なので昼まで寝れます(´ー`*)

やっと水泳部の新歓での疲れが癒えてきました^^;

何から書いていけば良いのやら^^;

僕が日記をアップできなかったということは昨日はよっぽど

忙しい1日だったのだろうと判断して下さい^^;


昨日は朝からバイトでした。

3日連続朝の出勤は堪えます(;´Д`)朝方は寒いので。。

昨日は例の山の手線が朝ストップした日。

サテラインの担当やってて初めて交通機関の遅延で

授業に遅れる先生もちらほら本校では居たようで。

僕が担当していた教室の1つの授業が遅れました。

職員に連絡しにいったら全員職員会議で出払っていたんで

授業終わった後に一応報告。


バイト後は地元で髪をカットしてもらう。

初めて入った小さな店だったけど、人が良さそうなで良かった。

20分ですべて終了という早さにも驚かされました^^;


そして21時からは立川でサークルの新歓飲み会w

このサークル、うちのバイト先のI田さんが立ち上げたもの。

女の子の方が人数多くてドギマギ^^;

いやぁ、僕はこういう場に慣れていないもので。

この飲み会に3次会まで参加し、始発で家に帰りました。


以下、今日の出来事になります。

家に着いたのが5時半。直後に寝ました。

今日はソフトボール大会だったので7時半に起床。

睡眠時間2時間は相当堪えましたm(_ _)m

そんな状態でソフトボールの試合にも出てきました。

この大会の参加単位はゼミ。

僕らは2・3年合同チームで参加。

…一回戦で負けましたけどw

まぁ勝負は水物と言いますし、勝ちと負けの分かれ道は

些細なプレーだったのかもしれません。

試合のプレイバックを書くほど過去に固執はしないので終了w

その後はみんなで府中のボーリング場へ。

いやぁ、色んなプレーが見られて楽しかった(´ー`*)

スコアのほうは伸び悩みましたが。。

そんなわけで、昨日、今日はかなりタフな2日間でした。

最後に髪をカットしたのは8月の夏休みのこと。

もう髪が伸びてしまってすっかりキモキャラです^^;

いやね、10月からず~っと切ろう切ろうとは思ってたんですが

なんか予約するのが面倒で結局後回し。

気がついたら11月になり、

僕が1度だけカットをお願いした美容院は潰れるし(爆)

11月に新しい美容院がオープンしますっていうチラシが

貼ってあったので期待して待っていたら

最近、12月1日にオープンってチラシに変わってるし(;´Д`)

さすがに12月まで待つ気はないんで決心!

地元の駅の近くに半年ぐらい前に出来た小さな美容院だか

何かがあるのでそちらで明日カットしてもらってきます☆

このお店、最初は客が入っている時を見たことがないくらい

店の存在が知られてなくて、駅行く途中に覗くたびに

潰れるんじゃないだろうかと陰ながら心配(w)していたのですが、

最近になって電話予約優先とかボードに書かれるようになり

それなりに人気が出てきたようです。

このお店の腕前がどんなものかは不明ですが、

まぁ雑誌見せて「この髪型にしてくれ」って頼むだけなのでw

あ~これでやっと頭が軽くなる^^;

もっぱら土曜日の学○課の仕事は模試の準備。

今日は6日に行われる模試の準備をちょちょっと済ませ

来週の早大プレの準備を開始。

その中で見本セットなすものを作る仕事があったんですが、

これが超疲れた(;´Д`)

他の人がやったら楽とか言うかもしれないけど

僕のやり方は要領が悪かったのか、かなり腰が痛くなった。

早大プレは僕の中で相性が悪い模試。

うちのバイトの模試担当は初めて入った時は2人か3人の教室

の担当になって、先輩方に教わりながら仕事を覚える。

2回目の模試からは自立するってことで1人で担当。

この1人で担当になっての初めての模試が早大プレでした(;´Д`)

しかも初めて模試に入った時から期間が空いていたので

仕事なんかぜ~んぜん覚えてねぇ(爆)

いやぁ、今振り返ると悪夢だった。。

この早大プレのせいで当時は模試担当が嫌になったっけ^^;

今回の早大プレは教室担当になりそうなので

ちと気合を入れて頑張ろうと思います。

…前日に実施要領を持って帰ってw

昨日撮ってきた画像を一部だけアップします。

まぁ、なんていうか。

初めてモーターショー行ったもんで、

何処を見渡しても車、車、車…^^;

あんまり車に詳しくないので困り果ててしまいましたw

結局、有名企業とF1マシン見学にw


マクラーレン メルセデス2

なぜかケンウッドのブースでマクラーレンのマシンを発見!

理由はケンウッドとマクラーレンは無線技術で提携しているため。

無線の疑似体験もしっかり体験してきました(´ー`*)


レクサス

レクサス2

レクサス3

これはトヨタのレクサスです。

トヨタのブースは大人気で撮影が困難でした(;´Д`)

どうせだったら回転式の展示にしてほしかったかも。

まぁ高くて僕では一生乗る機会はないかと^^;


ベンツ

これはベンツですかね。たぶんSクラス^^;

片っ端からがむしゃらに撮影してたんでよくわかりません。


フェラーリ 赤

フェラーリ

これはフェラーリですね。はい、高級車です^^;

フェラーリはF1マシン持ち込んでなかったので残念。。


ルノー

ルノーのブースにて。

カルロス・ゴーンつながりでやっぱりF1マシン(´ー`*)

まぁ日産のブースに行き忘れたのは内緒です(爆)


BAR Honda

ホンダのブースにて。

一番良いアングルで撮影したんですが、ブレました(;´Д`)

ホンダのブースも人が多くて命がけ(w)の撮影でしたw


前後して再びトヨタのブース。

人形はたぶんヤルノとラルフかと思われます。

ステアリングも目の前で見ましたが、複雑でしたね~

琢磨がボタン押し間違えるのも納得です^^;


今回は現地に行く日にデジカメ購入して、

ろくに撮影の練習もしなかったのが無謀でした^^;

でも、あっちでは時間を忘れるほど楽しかったです(´ー`*)

そして、持ち物は軽装のほうが良い、というのが今回の教訓w

また行きたいですね☆

最近、チームO幡の新参者、I田さんが作ったという水泳部w

しばらくバイトに出ていない間に話が進んでたw

というか相当数の方々が入部(w)されてるそうで^^;

それで昨日、僕の元にもI田部長から直で連絡がきました(爆)

彼女とはある因縁(w)があるんですが…

まぁ、日本の文化で、あの出来事は水に流すってことで^^;

ホントに7日に新歓飲み会やるんですか??

僕に対するドッキリとかないよね?^^;

7日は午前中バイト、午後は予定ではソフトボール大会の練習。

次の日8日はソフトボール大会、ちと大変だなΣ(´□` ハゥ


東京モーターショーで撮影した画像はバッテリー切れのため

しばらく遅れます^^;