ジェネオン エンタテインメント
Fate/stay night プロローグDVD (初回限定生産)

やっぱFateいいわぁ(´ー`*)

オリジナルのPCゲームのほうでは、音声なしだったので、声があると新鮮☆

キャラ絵もオリジナルに忠実に描かれてるのでクオリティ高いです(´ー`*)

本編開始はいつなんだろう?てか地方テレビでしか流れないと観れないw

土曜日はインター大会前日で、各パートの代表との根回し打ち合わせで忙しく、

日曜日の昨日は、朝9時半集合、討論終了が17時、その後、打ち上げ飲み会でベロンベロン^^;

とても日記を更新できる状況ではなかった週末でした^^;

まぁ今回のインナー、インター両大会を通して、まぁゼミ長としての責務は果たしたかなぁという感じです☆

この経験で得たことを、どんな形であれ、いつか生かせる機会があれば良いなと思います。

今日は1限から大学へ行った。日曜日に飲み会はやっぱキツイ、もうヘロヘロ(;´Д`)

明日の授業は暇なので、SPI2の勉強でもしよう☆

…そもそもちゃんと大学へ行くかが心配だけどw

お昼ごろ、武蔵野線で人身事故。ちょうど僕は説明会に行こうと地元の駅にいました。

人身事故が慣れっこの中央線と違い、事故処理は遅いんで最低でも1時間。

1時間遅れたら確実にセミナー間に合わない状況だったので、家に帰った(爆)

家に帰ってから、ちゃんとキャンセルも入れたから良いだろう^^;

母親曰く、「あんたはITに縁がなかったのよw」

これが会社説明会とか面接だったら焦ってたかもしれない(;´Д`)

こういう不測の事態もあるのだなと心の片隅に記憶しておきます。

今日の僕が思っていた予定
・バイトなし
・午後からJBSのセミナー
実際の予定
・バイトあり
・セミナーは明日(爆)

ぐはっ、見事にバイト遅刻(;´Д`) Liceyからのメールで8時40分に起床。
本来のバイト開始時間は8時30分。デッドエンドまっしぐらの状況でしたが最後の二択でなんとか回避^^;
「風邪引いたんで休みます(嘘)」→デッドエンド(;´Д`)
「今日バイトないと勘違いしてました」→お許しをいただく(´ー`*)
正直に理由説明したおかげで助かった^^;てかまだ機嫌がよろしいようでw
でも、こういうラッキーはもうないんで、気をつけますm(_ _)m

今日は1限に授業があるわけではないけど1限から大学へ。目的はゼミでの配布物の印刷。

授業ある月曜、火曜の1限は休むくせに、ゼミ関連の用事があると1限に普通に行ける^^;

なんでだろうと思ったけど、それは人に迷惑をかける度合い(責任)の大小にあると気がつく。

僕が授業をサボって迷惑をかけるのは一緒に履修してる友達数人。

僕がゼミでやることをサボると他のゼミ生15人+先生に迷惑をかける。しかも僕はゼミ長、かなりヤバイ。

と言っても決して授業をサボって良いってわけでもなく、現実、友達に迷惑をかけてる(;´Д`)

何が言いたいかと言うと、もう授業は極力サボりませんってこと。

とは言うものの、日曜日のインター大会の後はゼミ生と打上げの飲み会が^^;

月曜1限にちゃんと行けるかどうかが、僕の一週間の授業出席率を左右しそうです。頑張ろう!

う~さぶさぶ(((;゚Д゚)))今日の寒さはとんでもなかった<挨拶

今日は1限から大学行ってきた。1限の授業出たのはたった1分だけど(爆)

なんかやることがあったから生協行ったりしてたら授業が終わってた(爆)2、3限は特記事項なし。

あっ、試験日程が発表されてました。ざっと見た感じ、 試験期間中に試験がある科目は4つ。

ということはゼミを除く残りの5科目は最後の授業日に実施ということか。。

月曜1、2限の選択必修が最大の山場になりそうです。

というか、この2つはヤバイすぎる!前期落としてる先生の科目含まれてるし(;´Д`)

火曜1、2限も連続試験の予感。。こっちは授業怠けすぎててヤバイ!早急に対策を練らねば(((;゚Д゚)))


3限の後は聖蹟桜ヶ丘へスーツを取りに行ってからバイトへ。

今日のバイト、今までのバイトの中でトップ3に入る楽&暇さ(爆)

仕事ないからずっとサテラインの青木と、ライブの授業をモニターで見てた(爆)

居るのが仕事っていうのは僕らのバイト特有。うちのバイトより楽なバイトはそうはないだろうと思います。

ということで、今日は楽して稼がせてもらいました(´ー`*)

またこういう仕事がない日に入りたいものですw

昨日はバイト先の仲間と忘年会でした。参加者は10名でしたけど^^;

家に帰ってきたのが23時過ぎ。ヘロヘロでブログ投稿する余裕なく。。

今日は1限から授業がある日だったんですが…サボってしまった(;´Д`)

珍しく2日酔いになってしまいました。あ~猛省ですm(_ _)m

明日の1限に行かなかったら僕は廃人のレッテルを自分で貼ることになってしまいます(((;゚Д゚)))


明日は1~3限まで授業で17時からバイト。

3限が終わるのが14時50分で、17時からのバイトまでの時間に聖蹟桜ヶ丘にスーツを取りに

行きたいんですが、バイトまでに間に合うかどうかが微妙。。

まぁ最悪、バイト用のスーツでまた企業説明会に行けば良いか^^;

昨日から始めたオンラインゲームなんですが、無料なのに超楽しい(´ー`*)

今日は1日じゅうプレイしてました(爆)廃人化へまっしぐら(爆)

オンラインゲームは今までやらず嫌いだったのが悔やまれます(;´Д`)

明日は朝からバイトなので、ゲームしないでもう寝ます^^;おやすみなさいm(_ _)m

僕はdocomoユーザーで、N900iっていう機種使ってるんですが、最近イライラ(;´Д`)

イライラの原因は多々ありますが、最大の原因は電池の消耗が早すぎること!

まぁこの機種にしてから1年7ヶ月が経過してるんで、そろそろ寿命なのかな。

購入当初は最新機種で回りからチヤホヤされたけど、気がついたら902iシリーズが発売されてるし(爆)

でも、この機種にする前はN503iで3年間も頑張ってたんですけどね(爆)

たしか2年以上同じ機種使えば、無料で電池パックを交換してくれるらしいから粘るのも良いんですが^^;

ケータイもパソコンも次々に新型が登場して、乗り換えるタイミングが難しいですね~。

後期(9月~)に入り、毎月の食費がとんでもない額になっているのでついに決心!

「いや、もう12月だから」とかいうツッコミはスルーでw

この「食費」なんですが、お菓子代が含まれています。

なんか月に2週間に1度のペースでスーパーでお菓子を大量購入してしまいます^^;

大学では1日に2本ぐらいペットボトル買っちゃう時あるし。。

ということで節約プランを考えてみた。

僕の1週間は月、火、水が大学、木曜以降の外出と言ったらバイトぐらいという状況です。

大学に通う3日はお昼休みを挟む時間割を組んでいるので、食事は必須。

いくらなんでも節約のために断食はしません^^;

それで、考えられる最も安いメニューはトムボーイの250円セット!

週に3日ぐらいだったら我慢できるのでこれを採用☆

残ったバイトの日の昼食はカップラーメンwいつもはパンとか2品で300円オーバー(;´Д`)

このプランを実施すればざっと月の食費は1万円ぐらいに抑えられるはず!今までが異常だった(;´Д`)

さーいつまで続くかなぁ。レシートは取っておこうw