2017-09-01 (金)

49.高垣彩陽 ニューシングル 『Futurism』 発売記念イベント

平日イベ~。ここ、結構広い会場だなって思いました。

席運悪すぎて、大魔王の端(笑)

PoEさんはいるし、しゃちょさんもいるしで監視されてるみたいでした。(笑)

でも、スクリーンも全然見えたし、彩陽さんもちゃんと見れたのでOKでした!

Futurismもかっこよかったし、満足でしたね!

シリアルありがとうございました(^^)

 

2017-09-02 (土)

50.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 徳島公演

遠征だ~!初四国!!会場付近なにもなくて、のどかで素晴らしい場所でした。

名古屋から車だったけど、渦潮も見れて最高だった!

ライブは9列目?の中央ブロック下手側通路。

まさかの、もう一つの紫法被の方と自然連番で、仲良くなりました。

こっちとしては、別のグループではあるけど仲良くしたいので優しいお方で良かったです。

愛生ちゃんの地元ってことで、朗読劇もおからじ仕様だったり、緑~な公演でしたね。

そして、ここからツアー後半戦。セトリもガラリと変えてきました。

これにはみんな大興奮で、終わった後みんな良い笑顔でしたねぇ。

会場近くにあったというラーメン屋さん、次は行きたいなぁ。

 

2017-09-10 (日)

51.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 東京公演 2日目

二回目~。今回は1階のめっちゃ後ろで上手側。入れ替えて四連番になったやつ。

ミリオンリトマスで同じ高さで一斉に跳んだりして面白かった。

でもやっぱ中野サンプラザは縦に長いから遠いなぁと。

そして、みなこめし先行発売の日でもありました。

頼まれたのと合わせて5冊程をトートに入れたら、幸せな気持ちを隠せませんでしたね。

特典の写真も、本編も外で初読みしてニヤニヤバタバタしてました(笑)

 

2017-09-16 (土)

52.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 富山公演

初富山!御一行と同じ電車で、つよいオタクさんと私達でその車両を挟む形になってしまって面白かったです。

もちろん、降りたら後ろから歩いてきてね。うん。やばいなって思いました(笑)

改札出たら歩いてくる御一行さんが来たのでお見送りしました。

おねーさんには気づかれてしまって、2回微笑まれたのでドキドキでしたが、なんて思われたのかヒヤヒヤでもありましたね。。

この日の席はB列の下手側だったんですが、なんか謎の力によって自然縦横連番が大量発生し、13人が1か所に集まるという謎の現象が起きましたw

一人浮いてる方がいると思ったら、その方も結局知り合いで。

レミドは北海道の再来でしたねw指定席なのにww

 

2017-09-23 (土)

53.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 埼玉公演

関東に戻って思い出いっぱい大宮ソニック!

4列目?だったかしら、しかも中央でめちゃ近かったです。

ミリオンリトマスを歌ってくれたので、いっぱい折ったら落ちサビですごく嬉しそうに笑ってくれるものだから、私も嬉しくなりました。

楽しそうに歌う姿を見ると、好きなんだなぁって伝わってきます。

私が"一番"好きなPFちゃんは、トラブルありましたがそんなこともあるよねってことで(笑)

大切にしてくれてるのはわかってるので、もう大丈夫です。

 

2017-09-24 (日)

54.オリジナルTVアニメーション「つうかあ」先行上映会

55.LAWSON presents 雨宮天 音楽で彩るリサイタル 東京公演 第二部

HtHのフルを聞きのがすという失態を犯しましたが、開演前にはちゃんと着きました。

曲は良いし、女の子もかわいいし。車のエンジン音も素敵だったので見入ってましたね。

声優お二人のトークは初々しさがあって、なんだか新鮮でした。

そして、悲しみのなぞなぞスフィア離脱からお台場へ向かい、初めてそらちゃんソロイベに行きました。

聴いたことのない曲もたくさんありましたが、なんだかんだ半分はどこかで聞いたことある曲で楽しめました。

そらちゃんがやりたいこと、歌いたい曲を歌って楽しそうにしているのを見れただけでも良かったです。

これからも好きなことは好きと、貫いてほしいですよね。

 

2017-09-30 (土)

56-60

「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」 舞台挨拶ツアー 新宿ピカデリー 上映後&上映前→「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」舞台挨拶ツアー シネマサンシャイン池袋 上映後→「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」舞台挨拶ツアー 横浜ブルク13 上映後&上映前

初めての舞台挨拶ツアーでした。

全部行くためには、映画を蹴ったり、映画終了直後に入らなくてはならないとかでバタバタ移動。

個人的に、いくら好きな映画でも何回も何回も見るのは苦痛に感じるタイプなので、映画見れないことに関しては特に辛いとかはなかったです。申し訳ないとは思ってましたけどね。

そんな中で横浜ブルク上映前では、事前にTwitterで募集があった質問が読まれました。

しかも、引いたのは美菜ちゃん(笑)「長い!」って言われましたねw

私に気づいててを振ってくれたあと、ハッとしたように「長いって言ってごめん(笑)」って謝られましたw

この距離感、イイ。

かぜっぴきで色々辛かったけど、行って良かったです。。

 

2017-10-01 (日)

61-64「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」舞台挨拶ツアー MOVIX仙台 上映後&上映前→「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」舞台挨拶ツアー MOVIX宇都宮 上映後→「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」舞台挨拶ツアー MOVIXさいたま 上映後

ツアー2日目。これ、ほんと移動だるいねw

あと、新幹線で移動しか方法がない時は、必ず演者と遭遇しちゃうのね。

仙台→宇都宮の時かな?おっきいポップコーンを、大事そうに両手で抱えて歩いてるおねーさんを見ました。かわいい。あと、そうしたい気持ちすごくわかる。

ずんだシェイクとの自撮り写真、かわいすぎな。。

仙台2回目の時は、心の声がダダ漏れしてたせいで事故が発生しまして笑ったけど、申し訳なさ過ぎたのでメールで反省文送りました。(

カップルシートのことは知りません!

 

2017-10-07 (土)

2017-10-08 (日)

65.Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” in Taiwan 1日目

66.Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” in Taiwan 2日目

風邪と蓄膿症を気合でぎりぎりで直し、元気よく初海外!台湾公演へ。

向こうの食べ物は、やっぱり私の口に合わないものばかりで、帰国後お腹緩かったです。

でも、ライブはやっぱり安定して楽しくて、スフィアさんの熱の入れ方も凄かったし

台湾ならではのスペシャルなセトリだったりして、熱かった!!

本当に行って良かったし、みんながいてくれて良かったなって思いました。

いっぱい目を合わせてくれて、うれしかったなぁ。

1日目は3列目の上手。2日目は9列目?の中央通路席。

後はね、行きと帰りの飛行機が楽しすぎたw

 

2017-10-14 (土)

67-69「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」大ヒット御礼舞台挨拶 MOVIX亀有 上映後&上映前→「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」大ヒット御礼舞台挨拶 川﨑チネチッタ上映後

2回目ですが、これは楽だったので助かりました。。

今作のメインともいえるお二人のお話は聞けて良かったです。

"許した"後だったので、気が楽でした←

これのメールも、ラフラフで採用頂きましたね。

 

2017-10-15 (日)

70.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 愛知公演

書いててびっくり。翌日愛知だった気がしないw

本公演最後。あっという間だったな。

席は2階の3列目。中央。前は2列関係者wおかげさまで、うちらと同じブロック&同じ列に他誰一人としていなかったw

いつもの連番で、いつものように楽しんだよ!(笑 我慢はもったいない!

ガリハイでめちゃくちゃ高まって、ぴょんぴょんしてたら「君に会いに行くんだ」のところで

ドンピシャ2階中央に指差しが!!

見えてるのか見えてないのか謎だけど、指さしあえたの幸せすぎた!!

キミ想う旋律はさすがに泣いてしまいました。

 

2017-10-22 (日)

71.LAWSON premium event ミュージックレインフェスティバル2017

待ちに待ったミューレのお祭り!!

美菜ちゃんは、ココロスカイとアナワン!太陽をがっつりつくれて幸せだった~。

アナワンで体力持ってかれて幸せだった~(笑)

スフィアさんは、嵐の吹きすさぶ中、まるで狙ったかのようにゴアヘを披露w

美菜ちゃんも笑いながら歌ってましたねw また一つ伝説が生まれました。

こういう場でソロ名義で演奏できるのはありがたいことです。

美菜ちゃんにとっては、自分を多くの人に知ってもらう良い機会でしたよね。

他の人目当てで来てた人にも、評価高かったのでうれしい限りです。

 

2017-11-11 (土)

2017-11-12 (日)

72.Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!!” 幕張公演 1日目

73.Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!!” 幕張公演 2日目

3年前の後悔を何度も思い出しました。ツアーファイナルがどれだけ特別なものなのか。

あの時とは違う。今回はちゃんとその瞬間に立ち会える。

あっという間に充電前最後の公演。半年って、こんなに短かったっけ?

初日は最前ブロックにいました。2日目は前から2つ目のブロック、E3の最前でした。

1日目は私たちもスフィアさんも手探りだったけど、2日目はお互い全力をぶつけ合った素晴らしい時間でした。

後、場所が良かった。程よい距離感で首も疲れないし、前が通路だからはしゃぎ放題(笑)

カメラマンさんでこっそり遊んだり、ガリハイで叫び声が限界突破して人間じゃない声が出たり(笑)叫んだあとの跳躍力が、自分でもびっくりするほどの高さで感動しましたね。

やっぱりストレッチは大事。

終焉後は、なぜかはすはすの膝を握りながらボロ泣きしてましたw

痛かったかもしれない_(._.)_ゴメン

でも、しばらくしたら気持ちは晴れてきて、楽しかったなって余韻が心地よかったです。

2019年が楽しみですね!

 

2017-11-19 (日)

74.寿美菜子フォトブック「ai!みなこめし」発売記念サイン会 ゲーマーズ枠

どれだけ楽しみにしていたことか…!

久々の接近戦。年内色々あったので大丈夫かなって思ってたけど、私は全く緊張しなかったし

凄く自然に話せてうれしかった。

かわいかった。また距離が縮まったなって思う。

 

2017-12-03 (日)

75.「ことはゆ」公開録音2017

76.「ことはゆ」2017~こたびもすぺしゃる~

どちらも4列目上手。近くて楽しかった!

3人の喋りが楽しくて!夜のカラオケは好きな曲多くて高まったし、最高でした。

最後、サイン会のことあってかガン見されてびっくり(笑)

かわいいなぁ、もう。

 

2017-12-09 (土)

77.ガールフレンド(仮) 5th Anniversary LIVE ~SEIO Christmas Party~

2017年のイベント納め(仮)

 

2017-05-13 (土)

21.SECONDSHOT FES -Girls Members- 2017 昼の部

22.SECONDSHOT FES -Girls Members- 2017 夜の部

2か月ぶりの美菜ちゃん。昨年は酷いイベントだったと大批判を喰らっていたこちらですが

私はもう、おねーさんに会えるってことでワクワクだったので、そんなことはあまり気にならなかったです。

席は片方が後ろで片方が前の方だったかなぁ。うろ覚え。

今回はセカショにスフィア4人が揃ったので、トラセもいるしで実質ミューレフェス(嘘)

とはいかなくても、やっぱり4人の(特に戸松さんの)勢いが凄くて(笑)

最初から最後まで、ハチャメチャなイベントでしたね。

出演者のバランスって難しいね。来年もやってください。美菜ちゃんイベがほしい。。

 

2017-05-19 (金)

2017-05-20 (土)

2017-05-21 (日)

23-27.水島裕プロデュース vol.5 笑う朗読

全部行きました。それなりに面白かった。が、空調設定が悪く、途中暑くて頭がぼーっとしてしまうことがしばしば。

高齢者に合わせたのでしょうけども、さすがに極端すぎて私には耐えられなかった。。

 

2017-06-03 (土)

2017-06-04 (日)

28.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 神奈川公演 1日目

29.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 神奈川公演 2日目

さぁ、ついに始まったWaS!!!! 2017年といえばこれですね。

この時は既に、全通するって決めてたはず。

席は酷いものでした(笑)3階大魔王下手と、2階下手の前方。

でもやっぱりスフィア。楽しかった!!4人が言ってたように、初日なのに凄い盛り上がりでね。

2日間でセトリがらっと変わるし、期待しかない!って感じでした。

 

2017-06-10 (土)

30.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 北海道公演

スフィアとしては珍しく、前方自由席、後方スタンディングという面白い客席!

もちろん、みんなで騒ぎたい私達は予め打ち合わせしてスタンディング前方中央をしっかり抑えました。

120番台?とかで入ったのにスタンディングエリアに人はゼロ(笑)

うちらが一番でした。さすがスフィア現場です。

結局30人以上固まれたみたいで、あのレミドは一番楽しかったなぁ。

 

2017-06-17 (土)

31.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 福岡公演

南西へ飛んで福岡。

はすはすには宿とかご飯とかお世話になりました。

この日聴いたラフラフで、ようやくコトブキスト二段になれてめちゃくちゃ泣いたのを

覚えてます。

ライブはいろいろあって5列目(実質4列目)の上手ブロック通路。

【福岡のEtarnal Tours】ですよ。

2番サビ前に、美菜ちゃんが目の前に来て手を振ってて、私もライトと共に振ってたら

ガッツリ目が合っておねーさん(゚Д゚)って顔して、前屈みになって両手でわーーーっって集中砲火を喰らいました。(笑)

最後ドヤ顔して去って行ったのまで、鮮明に覚えてます。

あれを超えるのは、以降ありませんでしたね。

 

2017-06-29 (木)

32.豊崎愛生15thシングル『ハニーアンドループス』発売記念イベント in タワーレコード

急遽参戦でした。後ろでドリンク飲みながらまったり聴いてました。

甘味ちゃんとあったのもこれが初?意外と日が経ってないことに驚き。

後ろにおからじのなっちゃんぽい人いて、ずっと気になってた。

 

2017-07-11 (火)-2017-07-17 (月)

33-40.T-PROJECT Vol.12 「他人の目」

2014年の再演です。行けなかった悔しさを抱えながら全部行きました。

場所が良くて、早退せずとも夜開催のはすべて行けたので助かりましたね。

席はA列かB列しか座ってなかったです。近くで観たい一心でした。

今は亡き(生きてはいる)2014さんとの連番も2回ほどありました。(笑)

ベリンダとして生きる美菜ちゃん、凄く素敵でしたね。

この時のメールも、ラフラフで採用頂いた記憶があるような…?

 

2017-07-23 (日)

41.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 静岡公演

スフィアとしては一か月以上振りとなる公演!

下田旅行を思い出したりしてました。

この時は2階だったかな?Nsrは地元が近いこともあり、歓声が大きかったですね。

ハンバーグも美味しゅうございました♪

 

2017-08-05 (土)

42.「戸松遥のココロ☆ハルカス」公開イベント2017

43.「寿美菜子のラフラフ」公開イベント2017

毎年恒例のココラフイベです。

ココハルは3列目下手側?ラフラフは最前ドセンの1個右でした。

毎年思うのは、ここでバーンとフラスタを出せない悔しさ。思いはあっても、経済力がない悲しみです。

仲良しな2人をニコニコ眺めながらの、楽しいイベントでした!

 

2017-08-06 (日)

44.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 宮城公演

暑い時期の東北はありがたいですね~

牛タンもバリ旨かった!!

ずんだシェイクは結局勇気でなくて飲んでません。次こそは・・・

席は9列目とかの上手側通路席。

推しジャンしてたら手を振られた!(オタク特有の…)

周りに地元民らしきおじいさんおばあさんが多くいらして、スフィアって凄いってなった公演でした。

 

2017-08-12 (土)

45.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 大阪公演

大阪!Tick以来です。たこ焼きに個性があって、どれも美味しかった。また食べたい!

隊長とも久しぶりに会って、しかも連番できてうれしかった~

なかなかない機会だからね。

集合写真も撮れて、ほんと良かったなと。

席も1階かつ、確か、前に一列あるけどその前は通路の見やすい席で、中央ブロックで。

初参戦の隊長にとっても良かったんじゃないかと思ってます。

 

2017-08-13 (日)

46.LAWSON presents Sphere live tour 2017 “We are SPHERE!!!!” 東京公演 1日目

車移動だからきつかった(笑)

この日どうしたのか忘れたけど、確か一回家に帰って寝たはず。。

そうでもしないと倒れちゃうか(''_'')

この日は席は後方の上手の端っこ。クロトくんがまさかの自然連番で、うちらはおっちゃんとポッターさんだった。

高身長な人たちに囲まれて埋もれてた感じあった。跳ばないとよく見えない感じ。

楽しかったけど、やっぱり身長ほしいってなった。(笑)

 

2017-08-18 (金)

47.朗読劇『私の頭の中の消しゴム 9th letter』8月18日夜公演

二年前のリベンジでした。あの時咳き込んでしまっていて、集中できないシーンがいくつかあったんです。あと、周りの方に申し訳なくて。出るに出られなかったし、空気的にね。。

とはいえ、一度鑑賞した作品です。前回より泣かないかなって思ってたのに、それでも止めどなく溢れてくる涙に驚かされ、お二人の演技にもまた、感動していました。

幸せの中に訪れる突然の絶望に打ちひしがれ、私の頭の中も消しゴムで消されてしまったような、心がからっぽになってしまうこともあったり、とてつもないパワーがある作品です。

ぜひ、まだ観てない方いるのなら観てほしいです。

 

2017-08-26 (土)

48.Animelo Summer Live 2017 -THE CARD- 2日目

まさかの人生初アニサマ&初さいたまスーパーアリーナ。

広い!!!!

席は200レベルの下手側後方、アリーナ真ん中より若干前で、とても見やすかったです。

好きなアーティストさんに、聴きたかった曲たちも聴けて、スフィアさんも大盛り上がりでめちゃくちゃ楽しかった!

みんなこぞって行くわけですね。コラボも楽しかった~。

 

続く

 

 

 

もう12月も中旬に差し掛かろうとしているので、2017年のイベントを振り返ろうかなと。

もう、自分用の備忘録ですね。

 

2017-01-09 (月)

1.寿美菜子11thシングル「ミリオンリトマス」発売記念イベント スペシャルサイコロトーク!&ミニライブ

2.寿美菜子11thシングル「ミリオンリトマス」発売記念イベント お渡し会

今年の初イベントは、成人式→リリイベとかいうイベ回し()から始まりました。

友人とのご飯を蹴ったのは申し訳なかったですが、みんなありがたいことに理解のある子たちなので大丈夫でした。

サイコロトークのほうでは、美菜ちゃんが「今日成人の人!」的なことを言ったので手を挙げたら私だけで、がっつり「おめでとう!」と言われました。

その後のお渡し会でも、私の番が来て、挨拶直後に向こうから「おめでとうございます。」とお辞儀まで。。美菜ちゃんの衣装の事を『着物のイメージですか?』と訊いたら「ミリオンリトマスのイメージでよ(笑)」と言われ、そりゃそうだなってなって恥ずかしくなったところを、「でも髪は一緒だね!」って優しくフォローしていただき、優しさを肌で感じたイベントでした。

 

2017-01-12 (木)

3.寿美菜子「ミリオンリトマス」リリース記念イベント 第1部

リリイベ某所では、珍しく前の席で確か2列目の上手だった記憶。

おっちゃんと自然連番で、落ちサビでオレンジ折ったら眩しいって怒られた(''_'')笑

距離感が近いイベントはやっぱり好きですね。

アンブレラ・アンブレラの「大好きだどうしよう」はもっと自然に歌えば良いのになぁ、と

ずっと思っています。。結局伝えるタイミングを逃しているような。

 

2017-01-21 (土)

4.LAWSON presents TrySail First Live Tour “The Age of Discovery”calling at CHIBA

二度目のトラセワンマンでした。個人的に思い出の詰まった千葉文でのライブということで

結構楽しみにしてましたよ~。客席に座った回数より、舞台に立った回数のが圧倒的に多いです。懐かしいなあ。

席は4列目の下手。後ろの席のイキリキッズに苦笑いしながらの楽しいライブでした(笑)

なんでも家虎。ハイフリ"だけ"綺麗に揃ってました。

トラセ3人の中では、そらちゃんがずっと好きですね~。黒髪ロングは大正義なんですよ!(自分は除く)

 

2017-01-22 (日)

5.仮面ライダー生誕45周年 × スーパー戦隊シリーズ40作品記念 「45×40 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」1月22日(日)スーパー戦隊DAY

席はマジの大魔王でした。3階上手側の最後列かな?

大人しくステージを見守っていました。美菜ちゃんのダンスのキレが凄くて見惚れてました。

後は、やはり過去に見ていた作品の主題歌たちは熱かったですね!

スーパー戦隊ではガオレンジャーとハリケンジャー。仮面ライダーでは龍騎が好きでした。

私が6、7歳の年ですね。

 

2017-01-28 (土)

6.リスアニ!LIVE 2017 SATURDAY STAGE

毎年恒例リスアニ!酉年でスフィアもトリ!大好きなNeo Edenでちょー高まりました!!

スポーツオブハートの件は忘れないよ(^^)

オリカンさんやまさとさんポッターさんって新鮮な連番だった~

 

2017-02-04 (土)

7.スフィア 5thアルバム「ISM」発売記念フリーライブ

スフィア初のフリラで、私もあんまり勝手がわからない中、慣れてる人達が周りにいて助かったイベントでした。

けーさんが近くにいたのがまた新鮮だったなぁ。

前から2列目の下手寄りで、バッチリな位置取りでした。

明らか慣れてなさそうな女の子は、いつの間にか後ろに下がってたようでした。

楽しかったけど、やっぱり苦しいのは嫌だからこれきりが良いです(´-`).。oO

 

2017-02-05 (日)

8.「ガールフレンド(♪)」DVD発売記念!名塚佳織さん(村上文緒役)特典DVDお渡し会 1回目

9.アニメ紅白歌合戦 vol.6 代々木ファイナル

名塚佳織お姉さんに会いたいが為に行ったお渡し会。

ちょうどアマガミの実況プレイ動画見たりして、絢辻さんにハマってた時期です。

GFと全く関係ない話なのに丁寧に応えてくださって、とてもお優しいお姉さんでした。(´-`).。oO

そこから向かったアニメ紅白。

ヨヨイチ改修の為、これ、実質ファイナルだったようですね。

スフィア復活したらまたやるのかな?

この時の席はアリーナの前から13列とかそんな感じだった気がする。

花道脇の良い席で、メインステージもセンターステージもよく見えた!

自然連番で縦と横がつながって、安心して楽しめたライブでしたね。

某アイドルの下ネタみたいな曲(偏見)に笑ってしまったのをよく覚えてます。。

 

2017-02-10 (金)

10.ClariS 1st 武道館コンサート 〜2つの仮面と失われた太陽〜

みっちーさんにお誘い頂き、アリーナ2列目上手側でめちゃ楽しんだ!

前にとららー来て縦連だった(笑)

クララとカレン、2人ともすごく良い笑顔で手を振ってくれてかわいかった。

聴きたい曲も聴けたし、満足度高かったなぁ。

斜め後ろは外人のグループだったりして、みなさん楽しそうにしてて嬉しかった。

 

2017-02-12 (日)

11.スフィア チョコ祭り2017 supported by スフィアポータルスクエア 昼の部

12.スフィア チョコ祭り2017 supported by スフィアポータルスクエア 夜の部

毎年恒例になりつつあるチョコ祭り。

昼は後ろの方の中央ブロックで、オリカンさんが近くにいた。

夜はありがたいことに下手通路の最前でした。

夜の部で、めっちゃはしゃいでたら通路向かいの男性がすんごい笑顔でこっち見ていたのと、

通路にいた女性カメラマン(かおるんではなかった)にぶつかってしまい全力謝罪。。

お姉さんはお優しい方でした。。

ステージ上のおねーさんはというと、ISMで推しジャンしてたら振りの指さしと目線がピッタリ合ってしまって、空中で分かり合った事件。笑 なんかびっくりしてたよ。

愛恋では、私が消灯してじっと見ながら楽しんでたら、頻繁に目の前に来てびっくり。

ある場面でちらっと見られたと思ったら、それまですんごい笑顔だったのに突然真顔になってこっちが焦った(''_'')

(楽しくないのかな)って思われてしまったのか未だに謎だけど、後でメールにて愛恋素敵でしたよと伝えました。

 

2017-03-04 (土)

13.スフィアスーパーライブ2017 ミラクルスフィア in 代々木第一体育館 1日目

2017-03-05 (日)

14.スフィアスーパーライブ2017 ミラクルスフィア in 代々木第一体育館 2日目

スフィアワンマン!2日間とも超楽しかったけど、1日目最後には次回ツアー終了をもって、充電期間突入のお知らせがあり、場内の空気が凍り付いて、私もボロ泣きでしたね。

でも、解散じゃないからまだよかったです。ほんとに。

この時はまだ、台湾は行かない選択をしていました。

 

2017-03-11 (土)

15.スフィア「ISM」発売記念イベント 東京公演2回目 トーク&ミニライブ 〜from スフィア〜

いつもと違う某所での開催。すでに外観を忘れてしまった(笑)

割かし前の通路席だった記憶。

開催日が東日本大震災の日ということで、Sihを歌ってました。

開演前はやけに静かで、怖かったw

 

2017-03-12 (日)

16.TVアニメ「響け!ユーフォニアム2」スペシャルイベント 昼の部

17.TVアニメ「響け!ユーフォニアム2」スペシャルイベント 夜の部

どこ座ったか覚えてないけど、たぶんどちらも下手側一桁列だったような。。

男性声優さん2人がやっぱり面白い人で、好感度上がりました。

イベント内容は…相対的にあんまりよくなかったから覚えてないのかもしれない。。

ごめんなさい。m(_ _)m

 

2017-03-18 (土)

18.スフィア「ISM」発売記念イベント 広島公演 「I・S・M」入り直筆サインお渡し会 〜from 寿美菜子〜

弾丸の広島遠征。発表当時はみんなざわついてましたね(笑)

地方民のために、こういうことするのはとても良いことだと思います。

会場はぴったり埋まってたかな?広島あたりの参加者が半分近くいたのでホッとしました。

箱推しに優しい全部回せる時間設定(笑)

この時はまさかの整理番号10番台で最前列。嬉しいような悲しいような。

自分の番になって、『おねーさぁぁぁん!!』って駆けていったら、「わあぁぁ~~!」ってなってくれてうれしかった。

ただ、そのあとは私が頭真っ白になっちゃってまともに喋れず(笑)

かわいいおねーさんに見送られ、会場を後にしました。。

 

2017-04-18 (火)

19.BROADWAY MUSICAL『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』東京公演4/18火 夜の部

お仕事終わりに行って参りました!

彩陽さんの演技が好きなので、お金あるなら1公演は行こうと思って。

ミュージカルはこれが人生初めてで、こんなに楽しいお芝居があるんだと感動しましたね。

ハピネスも良かったなぁ。彩陽さんの歌声が、大黒柱みたいでかっこよかったです。

この感想のメールは、後日晴レルヤにて採用いただき、嬉しそうな様子だったので私も送って良かった、行って良かったなと改めて思いましたね。

 

2017-04-23 (日)

20.アニメイト池袋本店『ゆりめいと』会場内【2回目】

【やがて君になる】の作者、仲谷鳰先生とお話してきました。

先生は私より遥かに緊張しておられて、私は3番目とかだったので緊張ほぐす係をしましたよ。

前2人が外国人でまったく話してなかったのでね。

先生には、アニメ化すると良いですねと、寿美菜子さんが好きなんですってお話を交えながらしました。

叶うといいなぁ。

 

続く。