青山学院大学体育会アメリカンフットボール部LIGHTNING -65ページ目

雷家族&HAPPYBIRTHDAY

一年TEの寺澤です。

自分はライトニングに入って本当に良かったです。

ライトニングで一番印象的なことは仲の良さです。先輩達は人間的に魅力溢れる人達だし、同期の人達も気が合う人ばかりで、一緒にプレーしててとても楽しいです。
こんな人達と一部にいけたら、もっと楽しくアメフトが出来ると思うので、ライトニングの戦力に少しでもなれるよう、もっと強くなります。

次は一年WRの加澤です。




そして、昨日は1年の澤田、今日は松下の誕生日でした!2人とも20歳おめでとうございます!!

ステキな1年を音譜


A.G.U. LIGHTNING
(左・松下/右・澤田)





少しでも戦力に

一年WRの大野です。


合宿も終わり、シーズンまで約二週間になりました。

自分は高校時代帰宅部で何もしてなかったので、こんな風に一つの目的に向かって頑張る夏休みは久しぶりです。

自分としては、がむしゃらに練習して先輩達に近づき、少しでもチームの力になれるように頑張りたいと思います!



次はTEの寺澤です。

自分のために

1年DBの越川です。

合宿も終え、シーズン初戦まで残りわずかとなってきました。

今年は、とにかく自分のやるべきことに徹したいと思います。自分にでき
る最高のパフォーマンスをして、少しでもチームの勝利に貢献したいと思
います。

チームに貢献できれば、自分が気持ち良いし、自分の周りの人たちを喜ばせられると思うので、自分のためにも日々の練習を全力でやっていきま
す。

次はWRの大野です。

底上げ

1年DEの高島です。


夏の暑さもピークに達してきています。


しかし暑さでチームに疲れが見えてきているときこそ人数の多い1年生が誰よりも声を出し、
チーム全体を盛り上げ、底上げしていかなければなりません!


シーズン初戦まで残り2週間ほどですが、
試合をするからには勝たなければ意味がないし面白くないと思います。


普段から暑いなか身体をぶつけ合っているのも、
倒れそうになるまで走っているのも、
全ては試合で勝つためです。



その勝利のために、自分は今シーズン他のどの1年生よりも多くフィールドに立ち、チームを入替戦に導きたいと思います。


そして新人賞を貰えるような選手になるのが自分の目標です。


最後になりますが、1部昇格を目指し選手、スタッフ共々全力で努めていきますので
これからも応援をよろしくお願いします!!


次は1年DBの越川くんです!

「壁」

1年RB卜部です。

合宿を終えてからの練習が始まりました。日々慎平さん、大西さん、たけさんという尊敬できる先輩のいるポジションで練習に励んでいます。最初の入部式で目標として掲げた「最強のRBになる」という言葉を実現させるためにはこの大きな壁である3人の先輩に追い付き、追い抜かなければなりません。そのために先輩やコーチから指摘されたことを意識しながら少しでも早く体得していき、昨日の自分よりも上手くなっているように今後の練習を頑張っていきたいと思います。そしてLIGHTNINGのRBは3人だけではないことを他チームに知らしめたいと思います。

拓殖戦まであと少し。自分ができることは何かを考え、チーム一丸となって今後の練習に臨んでいきましょう。

次は1年DL高島です。