青山学院大学体育会アメリカンフットボール部LIGHTNING -60ページ目

はじめまして

こんばんは。
一年マネージャー柳沢です。A.G.U. LIGHTNING-100918_1238~01.JPG


九月とはいえどもまだまだ暑い日が続いていますね。

時の流れは早いもので、
五月に入部した時のことが昨日のことのように感じます。
長いようでとても短かった四か月間、初めは慣れなかったマネージャーの仕事も少しずつ慣れてきたかと思います。
しかしまだまだ改善しなければならないところは数多くあるので
尊敬する先輩方からのご指導をいただきながら精進していきたいです。

今年は例年よりスタッフが多く、全員で九人、マネージャーだけでも五人います。
この人数の多さを武器に、みんなで力を合わせて五人で人数分以上の仕事ができるように頑張ります!

まだまだ先輩方に頼ってばかりの私達ですが、これからは頼ってもらえるようなマネージャーになれるよう努めていきたいです。

最後になりますが、周りの方々への感謝を忘れずに日々精進していきますので
今後ともLIGHTNINGに暖かいご声援をよろしくお願い致します。


次は同じマネージャーの宮入です。

学習院戦

今日はリーグ戦2試合目、学習院大学との対戦でした。
結果は24-38で惜敗でしたが、1戦目より声も出て雰囲気もよかったと思います!
まだ2戦目なので最後まで一部昇格の目標を全員が持ち続け、目の前の一戦一戦を全力で闘わなくてはいけません!!
次は2週間後の明学戦です。今出来ることを出し切って絶対に勝ちます!
応援よろしくお願いします。

明日は学習院戦!

こんばんは。
1年マネージャー島川です。
A.G.U. LIGHTNING-100914_1452~001.JPG


早いもので季節はもう秋、シーズン真っ只中です。
大学に入り、まさかアメフト部マネージャーという未知の世界に足を踏み入れるとは思っていなかった私も、今では仲間とグラウンドに向かう毎日が当たり前となりました。
信頼でき、尊敬し、大好な同期や先輩方と部活に励むことができ、とても幸せです。
部活の皆さんにも、部活を支てくださる全ての皆さんにも感謝の気持ちを忘れないようにしたいです。

さて、様々なことを経験し学ぶことができた夏休みももうすぐ終わりですが明日は夏休み最後の試合、学習院戦です。
チームの勝利の為に今まで学んだ成果をだし、全力で頑張ります!
応援よろしくお願いします!
次は柳沢です。

日々成長

初めまして、1年トレーナーの増田奈保です。
A.G.U. LIGHTNING-100914_1451~001.JPG

だんだんと秋めいてくる中、夏休みの練習ももう終わりに近付いています。
毎日グラウンドに通い、仲間と大好きな先輩方と練習をするのはやりがいがありました。

夏に入るにあたり、私は自分の中で日々成長という目標を掲げました。
5月の入部当初と比べると、先輩方に教えていただきながらですが、できる仕事が増えてきたと感じます。
些細なことで一喜一憂の毎日です。

しかし、まだまだ学ばなければならないこと・不足しているところがたくさんあります。
選手一人一人をよく見て、信頼されるトレーナーになれるよう、シーズンも引き続き成長したいです。
そして私たち1年の成長が、少しでもチームの勝利に繋がれば幸いです。

最後になりましたが、OB・OGの方々、社会人トレーナー・コーチの方々、私たちライトニングを支えて下さる方々にこの場を借りて感謝致します。ありがとうございます。

今後とも、成長するライトニングをよろしくお願いします。

次はマネージャーの島川です!

お知らせ

今週末の18日、19日は『シルバーサンクスデイ』のイベントが開催されます。

65歳以上の方は、アミノバイタルフィールドと駒沢第2球技場で行われる試合を、無料でご観戦いただけます。

ライトニングの試合は18日、駒沢第2球技場にて14時半キックオフです。この機会に、是非迫力あるアメフトの試合をご観戦下さい!晴れ



(お越しの際には年齢が確認できるものをお持ちください)