
フルアーマーガンダム完成しました~
MGではキット化されていましたが、コレクション性の高い1/144サイズでキット化されるのを待っていた方も多いのではないでしょうか?
プレバン限定なのは残念ですが、キット化されただけでも嬉しいですね
素のガンダム状態です
アーマーを取り付けるために元々あったディテールをダボ穴化する事でアーマーの取り外しを可能にしています。アンクルアーマーがプロトガンダムの形状になっていたりと外装部分も細かく変化しています
サイドからです
肩に余っていたパーツを付けてスラスターっぽくしてみました。ダボ軸を削る事になりますが、取り付けには特に問題は無かったです。
腕に装備されている小型のシールドは下に3mm程度延長しています
後ろからです
フルアーマーにするとビームサーベルを取り外す必要があるのですが、サーベルラックを作ってビームサーベルを装備出来るようにしてみました
資料によりマチマチですが、ビームサーベルを装備している事もあるようです
2連装ビームライフルはキットの物は細くて迫力がイマイチだったので市販のパーツを使って大きめに作ってみました
背部のロケット砲も細くてイマイチだったので手持ちのジャンクパーツで作り直しています
ミサイルポッドを展開する事も出来ます
……
MSD関連のキットもこれで打ち止めになるのかそれともバリエーション機体が出るのか分かりませんね。過去のMSDも再販してくれると嬉しいですな
そして次に作る予定のキットですが…
ジムスパルタンを作りたいと思います
お楽しみに?