
バーサークフューラー完成しました~
バーサークフューラーは、/0のラスボスとして、バトルストーリーでは、鉄竜騎兵団の旗艦ゾイドとして活躍したゾイドですね
何というか…
カッコいいです!
とりあえず色々撮ってみましたよ

HMMではお馴染みのフィギュアが付いてます

こちらは立ち姿

素体状態です
バーサークフューラーはライガーゼロと同様にCASが採用されています
この形態ではゼロと同様に荒々しいフューラーの本能が最大限に発揮される物と思われます

HMMオリジナルでストライクスマッシュテイルの先端に展開式のバスタークローが装備されています
背部のバスタークローには、これまたオリジナルでトラベリングロックを付ける事が出来ます
おかげでバスタークローを綺麗に纏められます

フューラーの必殺兵器の高回転ドリル「バスタークロー」です
基部がかなり動かせるので、ポーズが自由に決まります

バスタークローを展開させるとこんな感じになります

「荷電粒子砲!」
ジェノシリーズといい、フューラーといいこの形態考えた人天才だと思います
……
フューラーは計算上の戦闘力は魔装竜ジェノブレイカーを上回るとの事ですが、公式ファンブック4を見るとそこまでの性能差は無いんですよね
ただ操作性はフューラーの方が優れているみたいなので、総合的なバランスはフューラーの方が上なんでしょうね
そして次に作る予定のキットですが…
ジムスナイパーⅡを作りたいと思います
お楽しみに?