「パンツァー!」
「Go!パンツァー!」
……

ライガーゼロ・パンツァー完成しました~
パンツァーが完成した事でライガーゼロの基本CASが揃いました
流石に4体目だったのでしばらくライガーゼロは作りたくないですねw
とりあえず色々撮ってみました

バックから
HMMオリジナルで砲撃時の反動を抑える為の「リトタクブル・アウトリガー」が装備されています
HMMらしいギミックだと思います

これまたHMMオリジナルで「ハイブリッドキャノン」の伸縮と頭部のアンテナ?が折りたためるようになっています
シールドライガーDCSを連想させる装備ですね

「バーニング・ビッグバン!」
タカラトミーのキットではミサイルポッドが一部しか開閉出来ませんでしたが、HMMでは完全再現が可能になっています
アニメでこの攻撃を行った後で、装備を強制排除して、ライガーが身体をブルブルっとするのが好きでした

オマケで基本形態である「タイプ0」も撮ってみました
シンプルでカッコいいですね
……
パンツァーはアニメではまともに動けなかったり、妄想戦記ではカタログスペックはただの謳い文句とか散々でした
しかし公式設定では最高速度は285km/hなんですよね
最高速度だけで言えばシールドライガーDCS-Jと同レベル!
なんとも凄まじいゾイドですね
そして次に作る予定のキットですが…
ジャスティスガンダムを作りたいと思います
お楽しみに?