3月12日、三菱マリタイムシステムズ玉野工場で、巡視船「だいとう」が進水したそうです。
今日は、雨が、パラパラ。
拡大。
右手の後ろには、もがみ型護衛艦「ゆうべつ」の姿が見えますね。
こちらは、昨日の風景。
良い天気。
拡大。
もがみ型護衛艦「ゆうべつ」の姿が、よく見えます。
巡視船「だいとう」は、みやこ型巡視船の6番艦。
全長120メートル、全幅14メートル。
総トン数、3500トン。
玉野で建造だれたのは、1番艦「みやこ」、2番艦「おおすみ」、3番艦「あまみ」、5番艦「ごとう」に続いて、5隻目。
尖閣諸島を含み、東シナ海に配備をされる予定のよう。
中国の軍事的圧力が強まる中で、恐らく、海上保安庁、自衛隊も、人手不足で、困っているのではないでしょうかね。
船も、動かす人が居なければ、役に立たない。
どこの組織も、大変です。