先日、ネットの記事を見ていると、トランプ氏が、「ヒトラーは、良いこともした」という発言をしていたという証言を、以前、側近だった人物がしたというものがありました。

この発言。

個人的に、とても、気になるところでもある。

そこで、このような本があります。

 

 

この本。

そのうち、読もうと思っているのですが、まだ、未読。

しかし、読んだ人のレビューや、ネットで情報を調べて見ると、やはり、ヒトラーのナチスが行った政策で、一見、「良いこと」に見えるものは、

 

一つは、ナチスが政権を取る以前から行われていたものが、タイミング良く、ナチスが政権を取ってから効果が見えてきたもの、

 

一つは、ドイツ民族のために、他の民族の犠牲の上に、成り立っているもの、

 

一つは、単なる勉強不足で、根本的に、解釈の間違っているもの、

 

と、言うことになるようで、結局、ヒトラー、ナチスの政策で、「良いこと」というものは無かったという結論になるようです。

 

そして、それらは、全て、あの戦争につながって行くことになる。

つまり、ヒトラー、ナチスの政策は、全て、あの戦争を行うための政策だったということで、とても「良いこと」だったとは言えないということになる。

 

ネットの中には、この「ヒトラーは良いこともした」という話が、たくさん、存在するようですね。

そして、専門家の人が「そうではない」という話をすると、ネットの中の情報を信じる人たちから、「ヒトラーは、こんなに良いこともしているのに、知らないのか」と批判が来るという状況のよう。

ネットとは、厄介なものです。

 

それにしても、なぜ、根拠の無い放言を繰り返すトランプ氏の支持率が、これほど高いのか。

どうも、良く分からない。

イスラエルの問題、ウクライナの問題でも、トランプ氏が、大統領になった時、何か、世界にとって良いことが出来るとは、とても、思えないのですけどね。