今日もまた、快晴で、猛暑。

深山公園に行ってみると、やはり、この炎天下で、子供を遊ばせたり、散歩をしようと思う人は、少ないようですね。

 

 

 

気候の良い時期には、子供を連れた、多くの家族が遊んでいるのですが、今日は、さすがに、人気がない。

二、三組の子供を連れた家族が居ました。

 

こちらは、赤松池。

 

いつもなら、大量に居るカモの姿がありませんね。

 

四羽の白鳥が、のんびりと泳いでいました。

 

拡大。

 

さて、遠くの白鳥を眺めていたところ、目の前を、小さなトンボが飛んでいるのに気がつきました。

初めて見るトンボで、名前が分からないのですが、ネットで調べてみると「ハラビロトンボ」というトンボが、一番、近いような気がすうる。

 

しばらく、そのトンボを見ていると、やや、大きなトンボが近づいて来て、縄張り争いを始めました。

小さなトンボが、大きなトンボを追いかけ回しているようで、恐らく、ここは、小さなトンボの縄張りで、大きなトンボを、追い払おうとしているのでしょう。

 

 

動画を撮ってみたのですが、やはり、なかなか、分かりませんね。

残念。