今朝も、嫌になるほどの快晴でした。
夏は、この快晴が、苦々しいところですね。
今日は、こちらの船が停泊中。
左には、小さな漁船が見えます。
さて、この炎天下の中、高校野球の岡山県予選が行われていますね。
選手たちは、大変でしょう。
そのうち、熱中症の死者など、出なければ良いがと思うところ。
昨日、ローカルニュースをみていると、「玉野商工」対「倉敷商業」。
なかなか、良い投手戦が行われたようですね。
まさか、地元、玉野商工が、倉敷商業と互角の試合をするほど、良いチームになったとは。
そのうち、甲子園に出場することになるのでしょうか。
玉野光南は、明日、創志学園を破った学芸館と対戦をするよう。
甲子園に出るためには、何としても、勝ちたいところ。
さて、僕の母校の玉野高校。
どうも、これまで、三度、夏の県大会で準優勝をしたことがあるようですね。
昔は、なかなかの強豪だったよう。
そのうち、恐らく、最後の準優勝をした時だと思いますが、僕は、たまたま、テレビでやっているのを生放送で見ていた記憶がある。
確か、僕が高校に入る前の話。
今、この炎天下では、夏休みに、グランドで部活動をするというのは、かなり無理があるのだろうと思います。
中学校、高校の運動部は、大変でしょうね。
子供たちは夏休みに入ったようですが、友達と外で遊ぶというのも、辛いところでしょう。
今の子供たちは、夏休みには、何をして遊んでいるのか。
やはり、家の中で、ゲームでもしているのでしょうかね。