今朝、藤井海岸沖を、客船「ヘリテージ・アドベンチャラー」が、宇野港に向けて航行中でした。

 

曇り空ですね。

拡大します。

 

 

拡大します。

 

 

この「ヘリテージ・アドベンチャラー」と、「ル・ソアレル」の二隻は、最近、よく、宇野港に立ち寄っていますね。

でも、こうやって、航行中を見るのは、初めてです。

 

さて、昨日から、ローソンの店員の人、制服に付ける名札に、名前を書かなくなっているようですね。

これまで、店員の名前が書かれていた場所には、「クルー」と書かれていました。

やはり、今、大きな問題になっている「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」への対処でしょう。

 

タクシーや、運送会社も、運転手の名前を明示することを止めるところが増えているようですね。

元々、客にとって、店員の名前は、必ずしも、知る必要のないもの。

名札が無くなっても、別に、困ることはない。

 

昔から、店員に対して、やたらと偉そうな人、無理難題を言う人は、結構、居たのだろうと思います。

しかし、なぜ、今、大きな問題になっているのか。

 

一つは、やはり、店員の側が、声を上げるようになったということ。

そして、一つは、やはり、ネットの影響なのでしょう。

 

今は、誰でも、何でも、すぐに、写真や動画を撮り、ネットに上げる。

この「カスハラ」で、名前と共に、写真や、動画を、ネットに上げられては、店員は、たまったものではない。

 

今、救急車で、搬送中に、写真や動画を撮って、ネットに上げる行為が、大きな問題になっているようですね。

常識として、考えられないですが、今の若者には、特に、抵抗もなく、普通のことなのでしょう。

 

また、訪問介護でも、家を訪れたヘルパーの人が、利用者から、暴力、暴言を受けることもあるようで、これも、問題になっているようですね。

これも、常識として、信じられない。

 

何だか、人間関係の常識が、大きく、崩れている感じ。

何で、こんなことになっているのか。