雨上がりに、深山公園に出かけました。

ループ橋を上がったところから左に入り、タイズ池の方へ。

 

 

児童広場の反対にあるタイズ池に向く休憩所。

児童広場の隣に、このような看板が。

 

 

 

梅園というからには、梅があるのでしょう。

とりあえず、登ってみる。

 

 

このよう登山道があります。

 

 

 

そして、このような休憩所があります。

灰皿が設置してあるのは、昔のままで、今では、違和感のあるところでしょう。

 

 

休憩所の少し上に、このような花の咲く木が、一本、ありました。

まさか、これが、梅の花なのでしょうか。

 

 

そして、登山道の途中に、小さな、黄色い花が、一つ。

フクジュソウということになるのでしょうかね。

 

そして、駐車場に戻る途中に、二匹のタヌキが居ました。

 

 

やはり、自然豊か。

野生動物も居るようです。