こんにちは。
オーロラのウィンド、ヒーラーのMikiです。
パーソナルスペースとは、
他人が近づいてくると
不快に感じる空間や距離
(=心理的距離)のことです。
相手との親密さによって
心地良い距離は変わります。
人は皆、身体の周りにオーラという
目には見えないエネルギーの空間、
自分の領域を持っています。
以前、ちょっと苦手だなと思う人と
ホームで電車を待っていた時のこと。
私が「このくらいの距離がいいな」
と一歩下がると、
その人はグッと一歩近づいてくる。
一定の距離を保ちたくて
さらに私が下がると、
また一歩近づいてくる…。
そのやりとりを何度も繰り返して
じりじりと移動するという、
ホームで小さな攻防戦を
繰り広げてしまいました(笑)
そんな私も、あることを始めてから、
前ほどパーソナルスペースを
気にしなくなりました。
それは、
自分のエネルギーやオーラを整えて
他人の影響を受けにくくすること。
境界線がしっかりしてくると、
人との距離が近くても
不快さを感じにくくなり、
安心して関われるようになるのです。
もしあなたも人との距離感で疲れやすい
と感じているなら、
【無料3日間講座
自分らしく生きる私になる!
快適な毎日になる3つの自分軸メソッド】
をのぞいてみませんか?
この講座では、
安心して人と関われる心の整え方
他人の感情や空気に振り回されないコツ
自分のオーラを守るシンプルな方法
をわかりやすくお伝えしています。
あなたの毎日がもっと軽く
もっと自由になりますように♪
オーロラウィンド通信のご登録はこちらから
HPはこちらから☆



