こんにちは。
オーロラのウィンド、ヒーラーのMikiです。
季節ごとの洋服、可愛い雑貨
面白そうな本や、美味しそうなお菓子、
お買い物は楽しいですよね♪
でも、その買うという行為には
2つの異なる動機があります。
同じ買い物でも
愛から選んだ買い物と
不安やストレスからの買い物では
手にした時の感覚も
その後の人生への影響も
全く異なります。
欲しいものを買う、
これは、あなたの魂の選択です。
買う前からワクワクが広がって
手にした瞬間、温かな満足感で満たされ
その後もずっと
見るたび触れるたびに幸せな気持ちになる
愛からの買い物は
あなたの世界観や
ご自分らしさを支えるものの一つになり
長くあなたを満たし続けます。
ストレス発散のための買い物、
こちらは心の空白を埋めるための行動です。
不安、疲れ、寂しさ… その感情から
逃げるように手を伸ばす買い物。
買った瞬間は高揚感が走りますが
でも満足感は長くは続かず
罪悪感や空虚感が残ります。
これは本質的な解決ではなく
一時的にカバーしているだけなので
物は増えるけれど
心の重さは減らないことも多いのです。
愛からの選択は
手にした瞬間だけでなく
その後もあなたを照らし続けます。
それは物に限らず
体験や人間関係、時間の使い方にも
同じことが言えると思います。
次に「欲しい!」と感じた時、
深呼吸を3回して
これは、愛からの望み?
それとも不安を埋めたいだけ?
とご自分に尋ねて
それを手にした1週間後の私は
まだ微笑んでいるかな?
と未来の自分を想像してみてください。
この問いかけを繰り返すことで
あなたの買い物は浪費から
未来を育てる選択へと変わります。
今日するその一つの選択が
未来のあなたを創ります
だからこそ、心の声に耳を澄ませて
愛からの選択で
あなたの世界を一つ一つ
美しく満たしていきましょう。
HPはこちらから☆



