
日刊スポーツが1番大きくでてたかな?
実際に5人が並んでるのを見たら…
か、かいちゃんがセンターにいるーーー!!!!!!!





そりゃ、かいちゃんはジャニーズ入った時から常に0番にいたし、舞台の上でもいつでもどこでも、かいちゃんのいるところがセンターでしたけれども、本当にグループのセンターにいる





しかも、この5人の並び見ると、なんかいけてしまうきがするよね…
かいちゃんこうやってみるとやぱお兄さんだなぁ…
かいちゃんがジャニーズの3年間で積み重ねてきた自信と貫禄がでているね~

かいちゃんは、そこにいていいんだよ^ ^
むしろかいちゃん以外いられる人いないから

ジャニー喜多川氏の発案で、かつてマイケルジャクソンが所属していた「ジャクソン5」をモチーフに結成。(日刊)
やっぱりね…
ジャニーズ5て、ジャクソン5みたいと思ってたよ…
センターの髙橋海人はマイケル・ジャクソンさんのポジション。(スポニチ)
かいちゃんマイケルだったの
←

かいちゃんがKING OF POPのマイケルなんだったら、そりゃセンターにもなるよ

やっぱりかいちゃんはほんとにKINGであり、ゆくゆくはそれを超えた帝王にもなりうる存在なのかも…
本気でかいちゃんが帝劇座長になる日が来てしまうかもしれない…
でも、タッキーも光一くんも、死ぬほどテレビでて世間に認知されてからの座長だから、時代が違うとはいえその辺も頼む←
動画で見てもかわいかった~

かいちゃんがユニット名の発表もしてた

突然会見に呼ばれたことの顛末もかいちゃんが説明してくれてた

昨日の夜に起こりまして…
電話がかかってきてジャニーさんなんですよ
『ユー明日会見出るから』って言われて
『エエ!?』みたいな…
かいちゃんのびっくり顔かわいすぎる





ほんとに
←この顔してる






そして今ココにいます
なるほど、ご説明ありがとうございました

“僕たちみんな10代なので、10代だから出せるフレッシュさを出したい”かいちゃん

あるじゃないですか、19歳までの壁みたいなもの…
かいちゃん、ほんとそれな(T_T)
子どもは大人になれても、大人は子どもには戻れないからね…(T_T)
しっかりコメントも言えていて、偉かった

玉ちゃんがお話ししてる時の後ろのかいちゃんは、一瞬、久しぶりの『なんで自分は今ここにいるんだろう…?』感でてたけど

かいちゃんたまに素の表情でてしまう

この気だるそうな感じも色気があってかっこいい~

テレビの画面で改めて見たら、クマがすごくて、お顔も浮腫んでいて、眠そうで、かいちゃんお疲れだったのかと、少しかわいそうになってしまった

今期末試験の時期だから、遅くまでお勉強してたのかなぁ…
でも、いつも以上にフレッシュで、すっごくかわいかった

会見の日の夜の少クラ生放送も、かわいかったしね^ ^
帝劇の舞台に立つかいちゃんが観れるのが嬉しすぎてよく考えてなかったんだけど、
Johnnys'5って、
・絶対的センター(かいちゃん)
・絶対的シンメ(はしみじゅ)
・飛び道具(ゆうぴー)
・飛び道具最年少(猪狩くん)
の5人で構成されていて、セクゾンにも通じる超王道ジャニーズユニットの布陣だね…?
今までだったら、かいちゃんが“飛び道具最年少”の立場だったけど、絶対的センターの立場になってしまったなんて、感慨深いというか、さすがKINGかいちゃん

今回のドリボのためにつくられた期間限定ユニットとは言っても、じゃにさんの本気が伺える気がして、ちょっと怖い…
“舞台のための期間限定ユニット”だし、かいちゃんもちゃんと、“Mr.KINGの髙橋海人”って紹介されてるから、その辺のことはそんなに心配はしてないけどね

だって、紫耀くん、廉くん、かいちゃんの“Mr.KING”ってやっぱり強すぎる…
ほんとに1人ひとりが1国の王様だから

だから独立した活動もできてしまうんだけど…

ほんと、連合国家…
かいちゃんはどこでもやっていけるし、難しいことはわからないけど、とにかく帝劇の舞台に立つかいちゃんが観れるのが楽しみすぎる







この舞台を通して、かいちゃんはまたさらに成長していくんだろうなぁ

これから先も楽しみだ
