また読みたくなるブログには
必ず読者さんにとって
役立つ情報
や
共感できる内容
が書かれています
これ、書いていない人が本当に多い!
勝手にブログパトロールをしているのですが(←笑)
「あ…このブログはまた読みたいと思わないな~」
と思うブログは
自分の言いたいことだけを書いて
読者にとって読むメリットが書かれていない!
子育て日記のような
自分のための記録なら
別に読者のためのメリットがなくてもいいんです
だけど
SNSで集客をしたいのに
読者(=お客様)にとってのメリットがないなら
そりゃ~読まれないよね~
あなただって
忙しい合間を縫ってブログを読んだのに
なんのメリットもなければ
「次は別の人のブログを読もう」
って思いますよね?
それは読者さんも一緒です
貴重な時間を使って
あなたのブログを読みに来ているのに
「なーんだ、読んでもいいことなかった」
って思わせてしまったら
もう2度とあなたのブログを読みに来てくれません
逆に言えば
読者さんにとって
役立つ情報
や
「私もそんな悩みある~」
「そうそう、わかる~」
と共感が持てるような内容が書いてあると
「今度の記事もいい情報があるかもしれない」
と、思い
また読みたいからフォローしておこう
と、フォローボタンをポチっとしてくれるのです
もしあたなが
手荒れで困っている時に
「また読もう」
「フォローボタン、ポチっ」
となるのはどっちのブログ?
A:手荒れって水仕事をするのも嫌になりますよね~
手のケアってホント、大事ですよね★
しっかりハンドクリームを塗りましょうね★
B:手荒れって水仕事をするのも嫌になりますよね~
手のケアをする時に重要なのは
ハンドクリームの選び方!
選ぶ時は成分を見て!〇〇という成分は
手のセラミドを補ってくれるので・・・
もう、おわかりですよね?
Bの方が
「なるほど!ハンドクリームってそう選べばいいのね」
と、読者さんは役立つ情報を
知ることができるので、
また読んでもらえるのです
「なかなかアクセス数が増えない!」
「フォロワー数が増えない!」
とお悩みなら、
必ず読者さんにとって
役立つ情報
や
共感できる内容
を書きましょう
これを意識して書くことで
「読んでよかった」
「また読もう」
と思ってもらえるブログに変身しますよ♡
2023年は
ライティングが苦手から
「書くことがちょっと好き」
と言える自分になりましょう
登録すると
ライティングが
“ほんの少ーしだけ”
楽しくなる公式LINEはこちら↓↓↓
私のライティング講座は
受講期間内のブログ添削無制限です
それも振り返りができるように
PDFでお返ししてます
その理由は、
書けば書いただけ
ライティング力は向上するし
書けるようになると
嬉しいからまた書こうと思う
モチベーションに繋がります
ブログが毎日書けない
書くネタがない
頑張りたいのにうまく書けない
ライティング力に自信がない
などなど
お困りの方はぜひ
公式LINEに登録してください!
登録すると
ライティングが
“ほんのすこーしだけ”
楽しくなる♡
公式LINEはこちら↓↓↓
エッセンシャルオイル フランキンセンス ラベンダー lavender エレガント 省エネ起業家