ライティングが苦手!
言いたいことがうまく伝えられない!
そのお悩み、カンタンに解決します★
それは
具体例をいれること
です
特にノウハウを伝える記事の場合は
この具体例がないと
伝えたいことが相手には
ほぼ伝わりません
ってくらい具体的に
相手がイメージしやすいように
表現することは大切なのです!
はい。
ここまでで私の言いたいことが
具体的にイメージできましたか?
具体的に…とは
「なるほど、そういうことか!」
と読者さんがイメージできて
自分の中に落とし込めるよう
文字で表現しましょう
ここからはその具体例です
記事を書くときに大切なことの1つは
1記事1内容
にすることです
1記事にいくつもの内容が書かれていると
読者さんは
「結局、何が言いたいの?」
と感じてしまうからです
例えば
先日、お友達と〇〇で待ち合わせして
最初にパンケーキを食べました
ここのパンケーキはふわふわで
めっちゃおいしかったです♪
おすすめなのでぜひ食べてみて♪
そのあと、遂に
今話題のパワースポットに行ってきました~
大自然の中で澄み切った空気に癒されました
この記事はパンケーキ店の紹介をしたいのか?
パワースポットで癒された話なのか?
何を伝えたいブログなのかわからないのです
だから、
パンケーキ店の話
か
パワースポットの話
どちらかにしましょう
ブログを書いていると
できるだけ多くの方に役立つ記事を書きたい!
と思い、
抽象的な表現になりがちです
抽象的な表現も大事です
具体例ばかりだと
内容や状況が変わると書けない!
と、なってしまいます
だけど、抽象的な表現ばかりだと
イメージしづらいので
言いたいことがうまく伝えられない。
そう感じたときには
具体例を入れる
ことをオススメします♡
私のライティング講座は
受講期間内のブログ添削無制限です
それも振り返りができるように
PDFでお返ししてます
その理由は、
書けば書いただけ
ライティング力は向上するし
書けるようになると
嬉しいからまた書こうと思う
モチベーションに繋がります
ブログが毎日書けない
書くネタがない
頑張りたいのにうまく書けない
ライティング力に自信がない
などなど
お困りの方はぜひ
公式LINEに登録してください!
2022年8月22日~2022年8月31日、本日まで!
この期間に公式LINEにご登録いただいた方には


①アメブロ2記事添削します♡
もちろん、講座同様にPDFで結果をお返しします
添削希望のアメブロのURLをお送りください♡
②無料zoom個別コンサル20分
ご相談内容はなんでもOK
ご予約フォームをお送りします♡
(女性限定)
公式LINE登録後、
ご希望のプレゼントの番号をお送りください♡

@564nuhxd
@をお忘れなく~
エッセンシャルオイル フランキンセンス ラベンダー lavender エレガント 省エネ起業家