\忙しいママでも夢は諦めない/

「やりたい夢」「なりたい夢」を叶える

 

イエローハートママ×看護学生を全力サポートイエローハート
  勉強法と心を整えれば必ず成績アップアップ 

  オリジナルメゾット【わたなべ華式勉強法】で

  今まで300人以上の学生が看護師国家試験に合格♡合格率100%

  

  現役看護教員による

  日本初☆看護学生のための完全個別オンライン家庭教師

  わたなべ華式勉強法【看護師国家試験合格講座】

 

 

 

 

イエローハート忙しいママのためのSNS起業・副業コンサルティングイエローハート

   『実績ナシ・時間ナシ・フォロワーナシ』の起業初心者でも

   3か月で月商40万円・半年で月商7桁を売り上げる   

   売れっ子ライティングアカデミー 主宰
 

 

 

 

イエローハート自然の力で心も体も整えて薬いらずイエローハート

  臨床看護師+看護教員=20年以上

  子供の調子が悪そうで心配…

  ママの体調不良で家事が辛い…

  でも「薬」には頼りたくない

  フランス式アロマ

  メディカルアロマコンサルタント

  

 

 

ママの働き方改革 みらいクリエイト代表

 

看護教員×ママ×起業家  わたなべ華

 

 

 

11月26日(金)20:30~

勉強会やりまーす

 

実はめっちゃ問題数が多い

社会保障制度に関する問題

 

今、点数が伸びない学生さんは

ぜひ社会保障制度をしっかり学習してほしい

 

そうすれば

点数が伸びてくる可能性はなのです!

 

今回は、社会保障制度を在宅看護論とともに

勉強しましょ~

 

題して

“社会保障制度 with 在宅看護論”

↑すみません、ふざけたタイトルで(笑)

それも、“題して”って

いうほどのタイトルでもない…

 

 

必修問題で必ず出題される

“社会保障制度”の問題

 

苦手な方も多いと思います

 

複雑ですよね~

 

医療保険制度

介護保険制度

 

医療保険制度の中では

医療保険の種類

も覚えないといけないし

 

高齢者医療制度

給付の種類

も覚えないといけない

 

介護保険制度には

保険者と被保険者

給付の種類

などなど

 

覚えることがいーっぱい

 

もう頭はパンク…

 

だから

苦手意識が強くなって

後回しに~

後回しに~

 

って、なっていませんか?

 

 

実は!

国試の問題数の中で

社会保障制度に関する問題って

めっちゃ多いんですよ

 

知ってました?

 

それも!

“隠れ”社会保障制度問題があるんです!

 

 

国家試験の問題の中には

社会情勢を加味した問題もあります

 

以前は病気やケガが

「治ってから退院」

が主流でした

 

しかし、

今は超高齢化社会

そんなことをしていたら

病院がパンクしてしまうー!

 

だから

社会保障制度を充実させて

在宅で療養していこうよ!

って流れになってきたんだよね

 

その流れは看護師国家試験にも

やってきていて…

 

単に社会保障制度を問う問題もあれば

在宅看護論に絡めて問う問題もある

 

さらには

“超高齢化社会”

つまり

老年看護学の問題に絡めて出題されることもある

 

さらにさらに

精神疾患を患っている方も

以前はずーっと入院をしていましたが、

今は地域・在宅で生活していけるよう

社会保障制度が整備されてきています

 

このように

 

老年看護学

精神看護学

在宅看護論

 

の状況設定問題でも

社会保障制度が隠れて(←別に隠しているわけでないが)

問われることがあるんです

 

だから

社会保障制度を学習すれば

成績が伸びる可能性がなのです

 

 

国試まであと90日弱

今、社会保障制度について

頭の中を整理して

合格を引き寄せいましょう♡

 

 

勉強会の詳細

 

日時:2021年11月26日(金) 20:30~

(1時間程度を予定しています)

 

場所:zoom

 

参加費用:400円(税・決済手数料込み)

※お振込みの場合は手数料をご負担ください

 

参加方法:公式LINEより「4」と送ってください

 

お申込み条件

・第111回看護師国家試験を受ける学生さん

・第112回看護師国家試験を受ける学生さん

・受講後、感想またはアウトプットをくださる方

 

お願い

お申込み後のキャンセルはお控えください

ながら受講はお控えください

その他、勉強会開始時に諸注意をお伝えします

そちらをお守りいただくようお願いします

 

 

この勉強会を受ければ

整理できること間違いなし★

 

お申込み後、11月26日(金)17:00までに

お支払が完了した方のみに

当日のzoomのご案内をお送りします

 

たくさんのご参加、お待ちしています♡
 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ブログを更新した際に

公式LINEよりお知らせしております

 

また、勉強会やセミナーの

ご案内・先行申し込みも

公式LINEより行っております

 

この機会にぜひご登録していただけると

嬉しいです☆

 

お友達登録後、スタンプを1個

送ってくださーい☆

 

登録は↓画像をタップ↓

 

 

 

 

今後の勉強会の予定

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEはこちら↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強会やセミナーなどのご案内は

公式LINEから行っています

お申込みもLINEからになりますので、

興味がある方は今のうちに登録をしてくれると

嬉しいです♡


 

 

 

 

 

 

 

 まじかるクラウンよく読まれる記事まじかるクラウン

乙女のトキメキ看護師国家試験 合格する人と不合格になる人

乙女のトキメキわたなべ華の原点 ~ママとして女性として輝いて欲しい~

乙女のトキメキ合格の必勝方程式!それを正しく守れば合格できます!合格しないわけがない

乙女のトキメキ国試対策は何から始めたらいいの?学校の先生に聞いてもスッキリしない…

乙女のトキメキわからない用語を徹底して調べることが成績アップへの第一歩♡「わかったつもり」はもうやめませんか?
 
 

 

 

 

 

 

看護学生 看護師国家試験 合格 不合格 勉強法 ママさん学生 レビューブック QB 看護学校 看護師になりたい 必修 状況設定問題 一般問題 ボーダーライン ふせんノート術 看護学生の勉強垢 看護師のたまご 国試対策 第110回看護師国家試験 第111回看護師国家試験

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

はな