明けましておめでとうございます。

これまで毎年お正月に抱負を立てて来ました。
それが今年は全く抱負が浮かばないのです。

この前ふと思ったのですが、家庭外別居を始めてから自分に甘くなりました。

私は「努力は報われる」という言葉を信じています。
というか信じたくてこれまで頑張ってきました。

娘が元気で、好きな仕事をして、家庭内のストレスもなくなり、今が最高に幸せだと感じる今、これ以上に努力をしなくてもいいんだと、やっとありのままの自分を受け入れることが出来るようになったのかなあと感じています。だから自分に甘い自分を許せるようになったのではないかと。

だから今年の抱負は「現状維持」・・・?
あ、家の死守だ!

みなさんにとって素敵な一年になりますように。


今年は頑張って栗きんとんを生の栗から作ってみました。栗きんとんなんて売ってないのでね。。。
面倒だった。。。たぶんもう二度と作りません😅
筑前煮はターキーで作りました。
ちくわと蒲鉾が近くのアジア系スーパーでそれぞれ2ドルで売ってて感動!