仕事が最高潮に忙しいです。
毎日毎日、ひたすら日課をこなしてもこなしても、脇から新しいタスクが出てきます。
勤続10年。仕事も自分の判断で出来るし、特に子供ができてからは時間管理も上手くなり、確実に業務効率は上がっている。
でもこなしてもこなしても、上司から、他部署から、他社から新たなタスクが。
頼られるのはとても嬉しい。でも金曜日の夜にはもうくたくたです。
でもそれでも仕事が好きだから、職場の皆が好きだから、ストレスには一切感じません。(時々、何から手をつけていいか一瞬パニクりますが)
好きな仕事と家族のような会社の仲間たち。
これほど職場で幸せを感じることができる仕事に従事できて、私は本当に幸せだと思います。
と同時に、私は思うのです。
どんな仕事でも捉え方次第でやりがいは得ることができる。社会で、どの仕事をとっても必要だから存在している。
自分は歯車かもしれない。でも自分がその仕事をすることで助かっている人がいるのです。
だからどんなに些細な仕事であっても、私は真剣に取り組みます。
だから思うのです。
仕事を楽しいと思える私は幸せです。
でもそう思えるかどうかは結局自分次第なのだと。