明けましておめでとうございます。

今年の年越しはおじいちゃん宅で過ごしたので年越しそばを食べませんでした。

しかも子供向けのカウントダウン(夜9
時に花火が上がります) は娘が外出をおっくうがって行かず。
真夜中のカウントダウンはおじいちゃん夫妻が9時半に就寝したので気を使ってできず。
結局、普通の週末と変わらない年越しでした。

今年は心の健康を中心に目標を立てました。
☆ジョギング、ヨガ、ボクササイズの継続
☆毎日の「ありがとう」
☆寝る前の"今日の「新しいこと」と「嬉しかったこと」"
☆家族の会話を増やす
☆通信大学の継続 (今年こそ2年制卒業!)
☆月千ドルの貯金
☆在宅の仕事を引き受けない

在宅は今はレギュラーでしていないものの、依頼が来るとついついチャレンジしたくなり断れない私。
心の余裕を保つために今年は在宅の仕事を可能な限り引き受けないようにしたいです。
といいつつ、すでに3月までは大量の翻訳の仕事が入っているのですが😅

今年の目標は
「無理をしない」
「自分の幸せを中心に考える」

これって忙しいママにはとてもとても難しい課題だと思います。

皆さんにとってよい一年でありますように。