戦国、幕末恋愛ゲームで再び歴史ブームが自分の中で起こっています。

先日同僚から売ってもらった「燃えよ剣」を読み始めると同時に、NHKの竜馬伝を見始めてしまいました。

 

ちょうど、カナダに来てすぐの頃に日本で放映されたので、実はきちんと全部見ていません。でも、インターネットって本当に有難いですね~。

ここ最近のドラマは見るのに困るものもあるのですが、古いものは結構簡単に見ることが出来ます。

 

娘が帰ってくるまで何話見れるかな。

あ~学校の勉強もあるのに、今夜もまた何もせずにテレビにはまりそうです。

 

娘がいない週末は、たまっている家事をする以外は何もする気になりません。食べ物もお粗末になり、今日も一日一食になってしまいました。。。

娘のため、長生きをしないといけないので健康な生活をしないといけないと分かっているのですが、誰かのために生きるというのはそれだけで人にどれほどの活力を与えてくれるのかと、改めて感じます。

 

夫は今、独りになり(彼の家族とは住んでいますが)、それでも隔週で会える娘のために毎日をどのように生きているのだろうか、なんてふと考えてしまいます。

まだまだ気持ちの整理ができないようです。