「コーヒーハウス 詩」で当初の目的を果たせず、このままでは“帰れまテン”(^^ゞ

と言う事で、困った時の「桃栗」頼み。

帰り際に龍野橋の東詰にある「龍野うすくち醤油らーめん 桃栗さんねん柿はちねん」さんに立ち寄りました。

この店を訪れるのは3回目になります。

約1年前に訪問した時の記事はこちら。

 

 
 

店前には11時半頃に到着し入店。

前回はうすくち醤油らーめんを注文しましたが、今回はうすくち醤油つけ麺を注文。

券売機でチケットを購入し店員さんに渡します。

店内は昼時でもあり混んでいましたが、偶然窓際のカウンター席が空いていたので着席。
 
 

外の景色を撮影しながら、料理が出来るのを待ちます。

 

 

うすくち醤油つけ麺特製(税込み:950円)

 

 

無化調のつけ汁は冷たいやつと思いきや、熱いやつに替わっていました。

今日のたつの市の最高気温は26℃、まだまだ熱いつけ汁に替えるには早いような気がしますが・・・。(-_-)

 

 

相変わらず、焼き海苔はデカいです!

バラチャーシューは3枚で、以前より少し厚めになった感じ、ハラホロヒレハレとは崩れません。

半熟煮玉子は良い出来栄えです。

 

 

自家製の麺は、ツル腰のストレート麺。

さあ、海苔を巻いて頂きましょう。

 

めん海苔巻きリフトせず

 

チャーシュー+メンマ海苔巻きリフトせず

 

 

メンマを食べ進めていくと、下から幅広のメンマがこんにちは。(アメンマー!)

 

 

麺は昆布水に浸かっているようです。

試しに飲んでみましたが、昆布薄い?(笑)

とにもかくにも美味しいつけ麺を頂き、ごちそうさま。🙏

これでブログの取材を終えて、やっと姫路に帰れます。(*^^*)