本日12/21(木)の昼食は、国道2号線と国道312号線が交わる姫路天神前交差点の一角にある「街かど屋 姫路市川橋通店」を訪れました。
前回、朝食で訪問した時の記事をアップしておきます。
13時過ぎに店前に到着し入店。
本日の姫路の最高気温は6℃、最低気温はー1℃と冷え込んでいました。
こんな時には鍋が食べたいところ。
入口の券売機で炊き餃子鍋定食の食券を買い、店員さんに渡してカウンター席に座ります。
程なく、料理が運ばれてきました。
炊き餃子鍋定食(税込み:950円)
料理の内訳は餃子鍋、ご飯、冷奴、セルフの漬物。
鍋はぐつぐつ煮えてる状態で、アツアツです。
炊き餃子鍋はラー油が効いた味噌味のスープに餃子が5個とニラ、白菜の他、麺が入っており、美味しそう。😋
餃子は普通の大きさで、野菜の具が多め。
ピリ辛の味噌スープに合いますな。
麺は中太麺でもちもちしています。
ご飯をお替りしながら、鍋の具材を引き上げていきます。
券売機の画面にはこのメニューの塩分含有量が記載してあり、約10gとの事!
このメニューだけで1日の塩分摂取量の上限に達しそうです。(゚Д゚;)
塩分控えめの身なので、しぶしぶスープを残してお店を後にしました。
12/26から約1ヵ月は鍋フェアと言う事で、他の鍋メニューと共に950円→850円で提供されるようです。