家キャン△3 | メッキハンターのブログ

メッキハンターのブログ

シーバスやメッキ・チヌなど季節に応じた
ターゲットをルアーで狙っているオヤジの
釣りブログ&SR400のブログ

こんちは、久しぶりに炊飯実験をやっておりました。

メッキハンターです。

 

この前ダイソーでこんなアイテムを見つけたので

試してみたくなったのです。

光って良く見えませんねw

まぁ、ちいさい不織布の袋にご飯を入れて炊ける

アイテムです。

 

キャンプ飯においてご飯は欠かせないので

いつもアルコバーナーでご飯を炊いておりましたが

イマイチ自信がないのです・・・前回のキャンプでも

炊きましたが、ビミョ~に炊きすぎて「お焦げ」が出来て

しまいました、大した「お焦げ」ではなくて

普通に食べられるのですが、はっきりと

「炊きあがった」と思えるほどのスキルがないのです。

数を重ねれば、その内確信が持てるようになるとは

思うのですが・・・

道具に頼ってみようと思ったのですwww

 

この袋に入れて炊くヤツはですね

1:お米を袋に入れて洗う

2:お湯を沸かす

3:沸騰してるところに、お米の入った袋を入れて

  15分から20分炊く

4:時間が経ったら別の入れ物に移して蒸らす

 

これなら・・・

 

絶対に焦げ付かない!

まぁ、でも試してみないと何とも言えないので

本日実験と相成った訳です。

今回が初めてなので、お米は二分の一合としました。

洗ったお米を袋に入れて、そのまま1時間給水させます。

この袋、お茶っ葉を入れて炊くヤツと同じ作りです。

「くるっ」とひっくり返して、お米が出てこないように

します。

では、お湯を沸かします。

結構な量のお湯を沸かさなけれなならないので

最初は”自作アルコバーナー”で沸かしました、市販品より

火力が強いので、750mlの水もすぐに沸きました。

で、お湯が沸いたらエスビットのアルコールバーナーに

交代、こちらは火力は低いですが火加減が容易なので

選手交代させました。

しかし・・・・こうなるんじゃないかと言う予感が的中w

途中で弱火に変えましたが、やはり袋からお米が脱走

多分、沸騰すると対流が強すぎて出てくるんだと思う

炊きあがりは

うん、お粥ですね(;^_^A

20分炊きましたが、どうやら長すぎたようです。

実験結果から解る事は

 

1:お米の量は、これ以上入れてはならない

2:炊く時は弱火

3:炊飯時間は15分程度(気温10℃)

 

でした

このアイテム、キャンプ用と言うよりは「非常用」の傾向が

強いような気がしますね

今回お粥になったせいで、洗う時は楽でしたw

こびりついたり、焦げ付いたりが無いのでその点も

被災時の非常用品のイメージですね

 

おそらくですが・・・炊きあがりは

普通に炊いた方が美味しいのではないかなw

まぁ、もう一度挑戦してみます!!